小張とは? わかりやすく解説

小張

読み方:オバリ(obari)

所在 茨城県つくばみらい市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒300-2353  茨城県つくばみらい市小張

小張

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/02 16:31 UTC 版)

小張
—  大字  —
つくばみらい市総合運動公園
小張
小張の位置
座標: 北緯35度59分32.58秒 東経140度3分0.07秒 / 北緯35.9923833度 東経140.0500194度 / 35.9923833; 140.0500194
日本
都道府県 茨城県
市町村 つくばみらい市
人口 (2017年(平成29年)8月1日現在)[1]
 - 計 1,830人
等時帯 日本標準時 (UTC+9)
郵便番号 300-2353
市外局番 0297[2]
ナンバープレート つくば

小張(おばり)は、茨城県つくばみらい市の地名。郵便番号は300-2353。

地理

つくばみらい市の中部に位置し、地域内を県道野田牛久線が通る。また、みらい平地区に隣接しており、北西部をみらい平地区へと分離した。地域内には市立小張小学校、つくばみらい市総合運動公園がある。

東は板橋伊奈東、西は新戸・市野深・紫峰ヶ丘陽光台谷口、南は新戸、北は小島新田と接している。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
小張 710世帯 1,830人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

番地 小学校 中学校
全域 小張小学校 伊奈中学校

歴史

戦国時代には只越善久(ただこしぜんきゅう)が小張城を築城した[3]慶長8年(1603年)に松下重綱が小張城に入り、小張藩を立てたが、元和2年(1616年)に下野国烏山藩へ移封となったため、小張藩は消滅し、小張城も廃城となった[3]寛永2年(1625年)、伊奈忠治陣屋を設け、鬼怒川の河川工事と谷原領の開拓の拠点とした[4]。また近世の小張は「小張駅」とも称し、筑波谷田部へ向かう街道の宿駅としての役割もあった[4]

近代になると小張村の役場が置かれ、伊奈村(後に伊奈町)発足以後は村の北部に位置する一集落となった[4]

交通

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスみらい平駅常磐線取手駅とつくば市谷田部地区を結ぶ路線バスと、つくばみらい市コミュニティバスみらい号」が地域内を走っている。みらい平駅にも近接しており、みらい平駅からのバスも利用できる。

路線バス

地域内には、「寺下」、「小張下宿」、「小張」、「愛宕」、「愛宕住宅前」、「高波」、「出山住宅」の7つの停留所がある。

主要経由地 行先 運行会社
高波・みらい平駅・小張・豊体・谷井田中央・白山8丁目 取手駅西口 関東鉄道
小張・みらい平駅・高波・茨城ゴルフ場・谷田部四ツ角 谷田部車庫
小張下宿小張・板橋不動尊・筑波ゴルフ場・高岡
小張愛宕住宅前高波 みらい平駅

コミュニティバス

地域内には、「高波住宅前」、「高波」、「愛宕住宅前」、「愛宕」、「小張」、「宮田歯科前」、「総合運動公園西」、「寺下」、「小張下宿」、「出山住宅前」の10つの停留所がある。

系統 主要経由地 行先 運行会社
南(右) 板橋小学校前、きらくやまふれあいの丘・伊奈庁舎守谷駅東口 循環みらい平駅 関東鉄道
南(左) 守谷駅東口・伊奈庁舎・きらくやまふれあいの丘・板橋小学校前
東(右) 伊奈東中央・板橋小学校前・きらくやまふれあいの丘・伊奈庁舎
東(左) 伊奈東中央・板橋小学校前・伊奈庁舎・きらくやまふれあいの丘
備考
  • 循環は循環路線
  • 南(右)は、つくばみらい市コミュニティバスの系統。南は南ルート、(右)は右回りを意味する。

道路

施設

史跡

脚注

  1. ^ a b 市の人口 - 町丁字別人口”. つくばみらい市 (2017年8月4日). 2017年8月22日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 川嶋 2017, p. 246.
  4. ^ a b c 栗山 1981, p. 198.

参考文献

  • 川嶋健 『常総の道しるべと渡船場 布施街道・筑波街道・諏訪道・船戸道の復元』 川嶋健、2017年6月10日、286頁。全国書誌番号:22927452
  • 栗山作次郎 「小張」『茨城県大百科事典』 茨城新聞社 編、茨城新聞社、1981年10月8日、198頁。全国書誌番号:85006646

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小張」の関連用語

小張のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小張のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小張 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS