寺島令子とは? わかりやすく解説

寺島令子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 06:47 UTC 版)

寺島 令子(てらしま れいこ、1958年9月8日 - )は、日本漫画家イラストレーター女性京都府京都市生まれ。夫は漫画家、イラストレーターの田中としひさ。妹は漫画家のてらかわよしこ。

立命館大学文学部心理学科卒業。学内の漫画研究会に所属。在学中の1979年週刊少年マガジン6月20日スペシャル増刊に掲載された『チルドレンプレイ』でプロデビューを果たした。

家族ものが中心だが、それ以外に古くからゲームリプレイなどの連載も手がけている。 元夫はログイン編集者であったオタク五十嵐こと五十嵐久和。

主な作品

  • 『チルドレンプレイ (1)』(1983年、講談社
  • 『チルドレンプレイ(決定版)』(1986年、講談社)
  • 『寝不足日記』(プレイガイドジャーナル連載、1980年代)
  • 『かまぼこ日記』(1986年、白水社
  • 『もこもこのーつ』(1986年、白水社)
  • 『ひるのプレゼント』(1984年、チャンネルゼロ)
  • 『うどんランド (1)』(1989年、チャンネルゼロ)
  • 『うどんランド (2)』(1991年、チャンネルゼロ)
  • 『うどんランド (3)』(1994年、チャンネルゼロ)
  • 『うどんランド (4)』(1997年、チャンネルゼロ)
  • 『うどんランド (5)』(1999年、チャンネルゼロ)
  • 『そこつの日々』(1987年、河出書房新社
  • 『タイタニックママ』(1992年、小池書院
  • 『パワーオブママ』(1992年、小池書院)
  • 『くりこさんこんにちは』(1989年、竹書房)
  • 墜落日誌』(ログイン連載 1989年~2009年)
  • 『今日は何曜日』(1995年、アスキーコミックス)
  • 『愛の若草山物語 (1)』(1995年、竹書房)
  • 『愛の若草山物語 (2)』(2000年、竹書房)
  • 『ただすけ日記』(1996年、竹書房)
  • 『ネコのかんづめ』(1998年、竹書房、共著)
  • 『くろくま日記』(2000年、竹書房)  
  • 『続くろくま日記』(2002年、竹書房)  
  • 『コトラくんとクレオちゃん』(携帯サイト『ドパミン』にて連載中)
  • 『お金のしつけと子どもの自立』(2004年、合同出版、子育てグッズ&ライフ研究会編)
  • 『うは「うどん会」のう』(2013年、朝日新聞出版

関連項目

外部リンク


寺島令子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/22 14:02 UTC 版)

墜落日誌」の記事における「寺島令子」の解説

主人公作者自身モデルにしたキャラクターテレビゲーム好きであり、第1回パソコン購入決めた主目的も、パソコンゲームプレイたかったからと本作言明している。パソコン買ったとたんにログインから本作連載依頼来て驚いた、というエピソードは、本人がこの作品内或いは作品自己紹介)で披露している。

※この「寺島令子」の解説は、「墜落日誌」の解説の一部です。
「寺島令子」を含む「墜落日誌」の記事については、「墜落日誌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「寺島令子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺島令子」の関連用語

寺島令子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺島令子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺島令子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの墜落日誌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS