刃森尊とは? わかりやすく解説

刃森尊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 01:29 UTC 版)

はもり たかし
刃森 尊
生誕 ????????
日本
職業 漫画家
活動期間 1989年 -
ジャンル 少年漫画
青年漫画
代表作 破壊王ノリタカ!
伝説の頭 翔
ネイチャージモン
霊長類最強伝説 ゴリ夫
テンプレートを表示

刃森 尊(はもり たかし)は、日本漫画家。代表作に『伝説の頭 翔』『霊長類最強伝説 ゴリ夫』など。

略歴・作風等

主にヤンキー漫画格闘漫画を手がけている作家であるが、デビュー作である読み切り作品『マジックBOY』だけはマジックを題材としており、全く作風が異なる。その次回作にして連載デビュー作である『破壊王ノリタカ!』以降は、現行とほぼ同じ作風が定着した。2006年に連載された『格闘料理人ムサシ』は一応料理漫画ではあるものの、その根幹にあるのは『伝説の頭 翔』などで培われたヤンキー描写、社会風刺調の作風である。ノリタカ以降の作品には必ず、セクシーなヒロインが不自然に物語に絡んできたり、ヤンキーではないエリート的な人物はほぼ必ず悪人だったり、と、共通の描写が頻発する。

作中にて「!?」「“”」「へ‥‥!?」「ば‥‥!?」「な‥‥!?」などを多用するスタイルや、人物がカメラ目線で正面を向いている構図が多いのも特徴の1つ(たいてい見開きページの右上で大ゴマである)。

作品リスト

アシスタント

脚注

  1. ^ 株式会社ナターシャ. “こだわり続け5年半、寺門原作「ネイチャージモン」完結”. コミックナタリー. 2019年5月26日閲覧。
  2. ^ 株式会社ナターシャ. “「中間管理録トネガワ」ヤンマガに出張、「ネイチャージモン」作者の読切も”. コミックナタリー. 2019年5月26日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「刃森尊」の関連用語

刃森尊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



刃森尊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの刃森尊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS