宮丘公園とは? わかりやすく解説

宮丘公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/26 15:31 UTC 版)

宮丘公園
公園内の遊歩道(2007年9月)
分類 特殊公園(風致公園[1]
所在地
座標 北緯43度04分58秒 東経141度15分58秒 / 北緯43.08278度 東経141.26611度 / 43.08278; 141.26611座標: 北緯43度04分58秒 東経141度15分58秒 / 北緯43.08278度 東経141.26611度 / 43.08278; 141.26611
面積 32.8ヘクタール
運営者 五天山・宮丘パークマネージメントグループ(指定管理者
設備・遊具 遊歩道、遊具広場パークゴルフ場、四阿展望台野球場
駐車場 75台(夜間及び冬季閉鎖)
バリアフリー 身障者対応トイレ、車椅子用水飲台
アクセス ジェイ・アール北海道バス札樽線「宮の沢3条3丁目」バス停下車 徒歩10分
告示 都市計画決定:昭和47年5月17日北海道告示第1603号[2]
備考 広域避難場所[3]
公式サイト 五天山・宮丘公園
テンプレートを表示

宮丘公園(みやのおかこうえん)は、札幌市西区にある公園

概要

札幌市の市街地を公園や緑地の帯で包み込もうという「環状グリーンベルト構想」の一角であり、手稲山から連なる丘陵地にある。公園内を北1条宮の沢通が縦断しており、公園内に生息する小動物の往来に配慮するために開削トンネル工法による宮丘トンネルを建設した[4]。公園の下は札幌市水道局の西部配水池になっている[5]展望台からは手稲地区や石狩湾から東の市街地にかけて180度の景色を楽しむことができる[6]。なお、クマの出没した形跡が見られることもあり、その場合は公園内が立入禁止となる。

施設

  • パークゴルフコース[7]
    • 面積2,500 m²、9ホール、パー33、距離250 m
  • 遊具
    • 鉄棒、ラダー(雲梯)、ターザンロープ、コンビネーション遊具、木製遊具
  • 展望台
  • 少年野球場

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 特殊公園 (PDF)”. 札幌市. 2016年6月17日閲覧。
  2. ^ 都市計画公園 個別一覧表 (PDF)”. 北海道. p. 16 (2012年3月31日). 2016年6月17日閲覧。
  3. ^ 避難場所(西区)”. 札幌市. 2016年6月17日閲覧。
  4. ^ 宮丘トンネル”. 札幌市. 2016年6月17日閲覧。
  5. ^ 西部配水池”. 札幌市. 2016年6月17日閲覧。
  6. ^ 宮丘公園”. 札幌市公園検索システム. 札幌市. 2016年6月17日閲覧。
  7. ^ パークゴルフ情報”. 札幌市西区. 2016年6月17日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮丘公園」の関連用語

宮丘公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮丘公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮丘公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS