常磐公園とは? わかりやすく解説

ときわ‐こうえん〔ときはコウヱン〕【常磐公園】

読み方:ときわこうえん

偕楽園(かいらくえん)


常磐公園

名称: 常磐公園
ふりがな ときわこうえん
種別 史跡
種別2: 名勝
都道府県 茨城県
市区町村 水戸市常磐町見川町
管理団体 茨城県(大11・11・7)
指定年月日 1922.03.08(大正11.03.08)
指定基準 史8,名1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 茨城縣經営ニ屬シ明治六年之ヲ公園ト爲ス其ノ大部分ハ舊ト偕樂園ノ地ヨリ成ル偕樂園天保年中徳川齊昭ノ創メテ營ミシモノニシテ我國近世ニ於ケル公園濫觴トモスベシ園内好文亭ハ齊昭故老ヲ集メテ敬老ノ典ヲ擧ケシ所又園内多シ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  常心塚古墳  常栄寺庭園  常盤橋門跡  常磐公園  幡多廃寺塔跡  平出遺跡  平城京朱雀大路跡

常磐公園

読み方:トキワコウエン(tokiwakouen)

所在 北海道旭川市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

常磐公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/09 04:10 UTC 版)

常磐公園(ときわこうえん)は、北海道旭川市にある公園地名。「旭川八景[5]、「日本の都市公園100選」選定。


  1. ^ 旭川市都市公園条例”. 旭川市例規類集. 2017年7月2日閲覧。
  2. ^ a b c 常磐公園 2011.
  3. ^ a b c d e f g h i j k 百年の記憶 2016.
  4. ^ 都市計画公園 個別一覧表” (PDF). 北海道. p. 26 (2012年3月31日). 2017年7月2日閲覧。
  5. ^ 旭川八景”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  6. ^ 旭川の地名の謎―「常盤通」と「常磐公園」の漢字が違うのはなぜ”. 北海道ファンマガジン (2013年2月15日). 2015年8月28日閲覧。
  7. ^ a b c お便りから” (PDF). こうほう旭川市民. 旭川市 (2011年9月). 2015年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月2日閲覧。
  8. ^ 開園100年を迎えた常磐公園”. 『こうほう旭川市民』2016(平成28)年6月号. 旭川市. 2019年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月19日閲覧。
  9. ^ a b 旭川市のあゆみ”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  10. ^ 由緒・沿革”. 上川神社. 2015年9月8日閲覧。
  11. ^ 各報道機関様」『旭川市青少年科学館』2005年1月12日。 オリジナルの2015年9月23日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150923125314/http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/top/houdouirai/h17_01/data/20050112_1.pdf2017年7月2日閲覧 
  12. ^ あさひばし 平成28年6月号「開園100年を迎えた常磐公園〜いつの時代も市民の憩いの場として」”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  13. ^ ワタシの好きな旭川・常磐公園スペシャル③ 2011.
  14. ^ 第2回 常磐公園(下)”. 支社長の北の街ある記. 北海道新聞旭川支社 (2013年11月8日). 2015年9月7日閲覧。
  15. ^ 旭川市科学館報” (PDF). 旭川市 (2015年). 2017年7月2日閲覧。
  16. ^ 風雪の群像”. 本郷新記念札幌彫刻美術館. 2023年11月9日閲覧。
  17. ^ 美術館紹介”. 北海道立旭川美術館. 2015年9月7日閲覧。
  18. ^ 「石狩川治水学習館(川のおもしろ館)」閉館のお知らせ”. 旭川市. 2015年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月2日閲覧。
  19. ^ 旭川文学資料館”. 旭川市. 2017年7月2日閲覧。
  20. ^ 常磐公園(旭川市)” (PDF). 日本造園学会北海道支部. 2015年9月13日閲覧。
  21. ^ 北海道学習センター・旭川サテライトスペース”. 放送大学. 2015年9月8日閲覧。


「常磐公園」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常磐公園」の関連用語

常磐公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常磐公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの常磐公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS