宇宙の騎士とは? わかりやすく解説

宇宙の騎士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 06:31 UTC 版)

TOTO ~宇宙の騎士
TOTOスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース TOTO
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 9位(ビルボード
  • TOTO アルバム 年表
    宇宙の騎士
    (1978年)
    ハイドラ
    (1979年)
    ミュージックビデオ
    「I'll Supply the Love」 - YouTube
    「Georgy Porgy」(Video Version) - YouTube
    「Hold the Line」 - YouTube
    テンプレートを表示

    宇宙の騎士』(うちゅうのきし、原題:TOTO)は、1978年に発表されたTOTOのデビュー・アルバム

    スタジオ・ミュージシャンのメンバーで構成されるTOTOのサウンドは、緻密かつクリアであり、AORの代表格とされる。

    収録曲

    特記なき楽曲はデヴィッド・ペイチ作。

    1. 子供の凱歌 - "Child's Anthem" - 2:46
    2. 愛する君に - "I'll Supply the Love" - 3:46
    3. ジョージ・ポージー - "Georgy Porgy" - 4:09
    4. マヌエラ・ラン - "Manuela Run" - 3:54
    5. ユー・アー・ザ・フラワー - "You Are the Flower" (Bobby Kimball) - 4:11
    6. ガール・グッドバイ - "Girl Goodbye" - 6:13
    7. ふりだしの恋 - "Takin' It Back" (Steve Porcaro) - 3:47
    8. ロックメイカー - "Rockmaker" - 3:19
    9. ホールド・ザ・ライン - "Hold the Line" - 3:56
    10. アンジェラ - "Angela" – 4:45

    収録曲のうち、「ホールド・ザ・ライン」、「愛する君に」、「ジョージ・ポージー」、「ロックメイカー」、「ふりだしの恋」(B面)、「ユー・アー・ザ・フラワー」(B面)、「子供の凱歌」(B面)がシングルカットされている。「ホールド・ザ・ライン」はビルボード誌のシングル・チャートで5位に達した。

    参加ミュージシャン

    ゲスト・ミュージシャン

    日本でのカバー


    宇宙の騎士(ユニバース・ナイト)

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 02:16 UTC 版)

    地球SOS」の記事における「宇宙の騎士(ユニバース・ナイト)」の解説

    スチムソン博士ブレスト博士ウイリー博士とともに開発した新鋭機。本編実機登場することはなく、『宇宙艦隊ではじめ登場する当初10機ほどが量産される予定だったが、アペニン山脈築かれバグア彗星人大要攻撃には3機のみが参加した。一番機の司令官ベルグソン大佐で、ジェームスパイロット務めている。

    ※この「宇宙の騎士(ユニバース・ナイト)」の解説は、「地球SOS」の解説の一部です。
    「宇宙の騎士(ユニバース・ナイト)」を含む「地球SOS」の記事については、「地球SOS」の概要を参照ください。

    ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙の騎士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「宇宙の騎士」の関連用語

    宇宙の騎士のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    宇宙の騎士のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの宇宙の騎士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    ウィキペディアウィキペディア
    Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地球SOS (改訂履歴)、マジカルバケーション 5つの星がならぶとき (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS