スルー・ザ・ルッキング・グラス_(TOTOのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スルー・ザ・ルッキング・グラス_(TOTOのアルバム)の意味・解説 

スルー・ザ・ルッキング・グラス (TOTOのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 05:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スルー・ザ・ルッキング・グラス
TOTOカバー・アルバム
リリース
ジャンル ロック
ハードロック
時間
レーベル CMC
東芝EMI(日本盤)
プロデュース TOTO
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 14位(スイス)[2]
  • 16位(デンマーク)[3]
  • 25位(フランス)[4]
  • 26位(スウェーデン)[5]
  • 39位(フィンランド)[6]
  • 40位(オランダ)[7]
  • 51位(オーストリア)[8]
  • 53位(日本)[9]
  • TOTO アルバム 年表
    スーパー・ヒッツ
    (2001年)
    スルー・ザ・ルッキング・グラス
    (2002年)
    ライヴ・イン・アムステルダム
    (2003年)
    テンプレートを表示

    スルー・ザ・ルッキング・グラス』(Through the Looking Glass)は、TOTO2002年に発表したカバー・アルバム。

    解説

    デヴィッド・ペイチの提案により、バンドにとって初のカバー・アルバムとして制作された[10]。バンドは、長年籍を置いてきたコロムビア・レコードを離れており、本作はキャピトル・レコード傘下のCMCから発売された。

    収録曲

    1. クッド・ユー・ビー・ラヴド - "Could You Be Loved" - 3:47
    2. 菩薩 - "Bodhisattva" - 4:51
    3. ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - "While My Guitar Gently Weeps" - 5:15
    4. アイ・キャント・ゲット・ネクスト・トゥ・ユー - "I Can't Get Next to You" - 4:04
      • オリジナルはアル・グリーン『ゲッツ・ネクスト・トゥ・ユー』(1971年)に収録。
    5. 汚れた街 - "Living for the City" - 5:49
    6. メイデン・ヴォヤージュ/バタフライ - "Maiden Voyage/Butterfly" - 7:33
    7. バーン・ダウン・ザ・ミッション - "Burn Down the Mission" - 6:28
    8. サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ - "Sunshine of Your Love" - 5:13
      • オリジナルはクリーム『カラフル・クリーム』(1967年)に収録。
    9. 朝日のあたる家 - "House of the Rising Sun" - 4:40
      • オリジナルはトラッド・ソング。本作では、アニマルズが1964年に大ヒットさせたヴァージョンを元にしている。
    10. ウォッチング・ザ・ディテクティヴス - "Watching the Detectives" - 4:04
    11. 悲しみは果てしなく - "It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry" - 3:52

    参加ミュージシャン

    ゲスト・ミュージシャン

    脚注




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「スルー・ザ・ルッキング・グラス_(TOTOのアルバム)」の関連用語

    スルー・ザ・ルッキング・グラス_(TOTOのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    スルー・ザ・ルッキング・グラス_(TOTOのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのスルー・ザ・ルッキング・グラス (TOTOのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS