大映テレビ制作枠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 23:13 UTC 版)
「フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ」の記事における「大映テレビ制作枠」の解説
1984年10月17日から1989年3月22日まで、大映テレビ制作枠(『追いかけたいの!』を除く)。 この枠の大映ドラマのフィルム作品は、『スタア誕生』を除いて少女漫画を原作とした作品が放送された。ナレーターは来宮良子が務め、監督は土屋統吾郎、竹本弘一、岡本弘が手がけた作品が大半である。 作品名放送日主演脚本主題歌・挿入歌撮影方法青い瞳の聖ライフ 1984年10月17日 - 1985年4月3日 フローレンス 江連卓、今井詔二、山中伊知郎 「DESERT MOON」谷山浩子 ビデオ スタア誕生 1985年4月10日 - 11月6日 堀ちえみ 長野洋、飛鳥ひろし 「ハートブレイカー」「ステージ・ライト」葛城ユキ フィルム ヤヌスの鏡 1985年12月4日 - 1986年4月16日 杉浦幸 江連卓 「今夜はANGEL」椎名恵 花嫁衣裳は誰が着る 1986年4月23日 - 10月15日 堀ちえみ 長野洋、林さわこ、佐々木守 「愛は眠らない」「Saddy Bar」椎名恵「居酒屋」木の実ナナ・五木ひろし他 このこ誰の子? 1986年10月22日 - 1987年3月25日 杉浦幸 江連卓 「悲しみは続かない」椎名恵 アリエスの乙女たち 1987年4月8日 - 9月23日 南野陽子佐倉しおり 長野洋、大原清秀 「A・r・i・e・s」柏原芳恵 プロゴルファー祈子 1987年10月21日 - 1988年4月20日 安永亜衣 江連卓 「THE WIND」椎名恵 ビデオ ザ・スクールコップ 1988年5月11日 - 9月28日 三浦洋一 長野洋、大原清秀 「ロンリー グッドナイト」長山洋子 追いかけたいの! 1988年10月26日 - 12月21日 南野陽子 金谷祐子、大久保昌一良 「愛が止まらない 〜Turn It Into Love〜」Wink「Boy on the run」NOBODY こまらせないで! 1989年1月11日 - 3月22日 荻野目洋子 長野洋、佐々木守、今井詔二 「ヴァージ・オブ・ラブ」「スゥーピン・イン」荻野目洋子
※この「大映テレビ制作枠」の解説は、「フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ」の解説の一部です。
「大映テレビ制作枠」を含む「フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ」の記事については、「フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ」の概要を参照ください。
- 大映テレビ制作枠のページへのリンク