大当たりのラウンド数についてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大当たりのラウンド数についての意味・解説 

大当たりのラウンド数について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 15:38 UTC 版)

CRぱちんこAKB48」の記事における「大当たりのラウンド数について」の解説

本機種の大当たりラウンド数はヘソおよびミニアタッカー入賞時の抽選での大当たり(旧・第1種図柄揃いによる当たり)の場合15ラウンド盤面右側役物入賞(旧・第2種Vゾーン入賞による大当たり)の場合16ラウンドとなっている(大当たり時に盤面左下「15」・「16いずれかLED点灯する)。なお役入賞大当たりに関して役物入賞時が1ラウンド目となるために、結果的に盤面右下アタッカー開放はいずれ場合15ラウンドという事になる。 ただし1ラウンドあたりの開放10カウント(及び一定時間)までのロング開放と、一瞬だけのショート開放開閉回数1回複数回の場合あり)の場合があり、これらを組み合わせて15ラウンドとなる事で次のようなアタッカー開放パターンおよび出玉の差が生じる。なお以降表記内部的ラウンド扱いである(旧・第2種Vゾーン入賞による16ラウンド大当たりに関しては、最初1ラウンド目を除外するものとして記述する)。 実質0ラウンドショート開放のみ15回(1-15ラウンド)…通常時MUSIC RUSH CHALLENGE成功時 実質4ラウンド出玉500個):ロング開放4回(1-4ラウンド)+ショート開放11回(5-15ラウンド実質8ラウンド出玉1000個):ロング開放4回(1-4ラウンド)+ショート開放11回(5-11ラウンド)+ロング開放4回(12-15ラウンド実質15ラウンドA(出玉2000個):ロング開放15回(1-15ラウンド液晶においては大当たり時点15ラウンド確定する場合と、5ラウンド目の開放までにAKBスパーク発生し15ラウンド昇格するパターンがある。いずれの場合にも実質15ラウンド確定した時点でPフラッシュ発生するうえに、8ラウンド目に液晶上ではぱちログポイントの大量獲得演出発生する実質15ラウンドB(出玉2000個):ロング開放4回(1-4ラウンド)+ショート開放11回(5ラウンド目の一部)+ロング開放11回(5-15ラウンド液晶においてはショート開放11回の後にPフラッシュ伴わずAKBスパーク発生し15ラウンド昇格するパターンと、アンコールラウンドに突入し8ラウンド目が終了した後にPフラッシュ伴ったAKBスパーク発生し15ラウンド昇格するパターンがある。いずれの場合にも8ラウンド目のぱちログポイント大量獲得演出発生しない。 これにより実質4ラウンド実質8ラウンド実質15ラウンドBは、大当たり中のMUSIC RUSH CHALLENGE演出の間は常にショート開放11回と同じであるために液晶上は途中でのこれらの判別不可能である。 しかし実質15ラウンドBのアンコールラウンド経由場合MUSIC RUSH CHALLENGE演出中のショート開放11回と次のロング開放1回目までが内部的に5ラウンド目であることを逆に利用することで、MUSIC RUSH中の大当たり場合にこの見た目上の5ラウンド目のロング開放盤面上でアンコールラウンドと表示されている段階)で、実質8ラウンド実質15ラウンドBの一部かの判別は可能である。 MUSIC RUSH CHALLENGE演出中のショート開放11回の間に右打ち続けアタッカーに球を1個以上拾わせるこうする事で見た目上の5ラウンド目のロング開放入賞球数が10未満11回のショート開放と5ラウンド目のロング開放入賞球数の合計10になった時点)でアタッカー閉じると実質15ラウンドBが確定し見た目上の8ラウンド目の後にPフラッシュ伴ったAKBスパーク発生する。 例として、11回のショート開放での入賞球数が2個だった場合見た目上の5ラウンド目のロング開放で8個目の入賞(球がアタッカー内部左側センサー通過)した時点アタッカーが閉まれば実質15ラウンドBが、逆にこの時点アタッカーが閉まらなければアンコールモード突入MUSIC RUSH終了)が、それぞれ確定する

※この「大当たりのラウンド数について」の解説は、「CRぱちんこAKB48」の解説の一部です。
「大当たりのラウンド数について」を含む「CRぱちんこAKB48」の記事については、「CRぱちんこAKB48」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大当たりのラウンド数について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大当たりのラウンド数について」の関連用語

大当たりのラウンド数についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大当たりのラウンド数についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCRぱちんこAKB48 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS