大和航空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 14:45 UTC 版)
エリア88の世界に登場する架空の航空会社。ロゴマークのデザインは日本航空で用いられてる鶴丸がモデル。英語名は「Yamato Air Lines」(略称:YAL)で、これも日本航空(JAL)から取っている。劇中では日本航空(旧塗装)のボーイング747が描かれたコマもあった。 物語の序盤においてシンと神崎はまだパイロット候補生でしかなかったが、シンがエリア88へと送り込まれた後、神崎はマックウェル・インターナショナル社(後述)に対して、同社のMB-14を大和航空の次期主力機として採用する便宜を図る見返りとして、同社経由で大和航空全株の45%を手中にし、国際線機長から社長へ就任したことで大和航空の乗っ取りに成功する。のちに神崎がプロジェクト4のトップとなったため、大和航空はプロジェクト4の傘下となった。 シンは、バンバラ国の大統領から相続した遺産で大和航空の株をプロジェクト4から買い戻し、経営権を元々同社のオーナーだった津雲家に返還した。
※この「大和航空」の解説は、「エリア88」の解説の一部です。
「大和航空」を含む「エリア88」の記事については、「エリア88」の概要を参照ください。
- 大和航空のページへのリンク