夢 (THE BLUE HEARTS)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/30 11:27 UTC 版)
夢 | ||||
---|---|---|---|---|
THE BLUE HEARTS の シングル | ||||
収録アルバム | STICK OUT | |||
リリース | 1992年10月25日 2002年2月6日(再発) |
|||
録音 | AVACO CREATIVE STUDIO | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | 7分32秒 | |||
レーベル | イーストウエスト・ジャパン | |||
プロデュース | THE BLUE HEARTS | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
THE BLUE HEARTS シングル 年表 | ||||
|
「夢」(ゆめ)は、日本のロックバンド、THE BLUE HEARTSの通算13枚目のシングル。
解説
6thアルバム『STICK OUT』からの先行シングル。
2002年、フジテレビ系ドラマ『人にやさしく』の主題歌に起用され、CDが再発された。
また、読売ジャイアンツの高橋由伸選手が打席に立つときのBGMに使用されていたこともあった。福岡ソフトバンクホークスの田上秀則選手も使用している。
収録されているライブバージョンの2曲は、1992年6月2日に東京の日本武道館で行われたライブ「HIGH KICK TOUR」FINALのオープニングの曲と2曲目であり、オリジナルの音源は5thアルバム『HIGH KICKS』に収録されている。
2007年、NTT東日本のBフレッツのCMソングにこの曲の替え歌が使われていた。ちなみに同時期のNTT西日本のフレッツ光・プレミアムのCMソングには同じTHE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」の替え歌が使われていた。
2010年7月に遊助が発売したシングル『ミツバチ』の表題曲『ミツバチ』が本曲に酷似しており、本曲の盗作ではないかと噂が出た。[要出典]
収録曲
|
|
「夢 (THE BLUE HEARTS)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼はその本に夢中になっていた
- 教師として,生徒たちが自分の夢を達成する手助けをするのが私の務めだ
- 彼女は,いわば,私たちみなが結婚を夢見るような女性だ
- 夢がすべてやぶれてしまった
- 彼女はスキーに夢中になっている
- 私の夢をかなえられる可能性はすべてなくなった
- 夢を追い求める
- 夢が本当になった
- レースで2位になるなんて夢にも思わなかった
- 夢のなかでその考えが思い浮かんだ
- 男の子たちはサッカーに夢中だ
- 彼女はジムに夢中になっている
- 話に夢中になっている
- 昨夜は恐ろしい夢を見た
- 空を飛んだ夢を見たことがありますか
- 宇宙飛行士になるという夢を抱く
- 私は自分の夢が実現したらと願っている
- まるで夢を見ているようである
- 夢のような車
- 夢のような家
- 夢 (THE BLUE HEARTS)のページへのリンク