夏2連覇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 04:02 UTC 版)
これまでに夏2連覇を達成した高校は以下の5校である(夏3連覇の中京商は後述)。 開催年学校夏備考1921年 和歌山中(和歌山) 第7回 大会記録の75得点、得失点差68での優勝 1922年 第8回 1929年 広島商(広島) 第15回 1930年 第16回 翌年に夏春連覇も達成(前述) 1939年 海草中(和歌山) 第25回 エース嶋清一が準決勝・決勝で無安打無得点達成 1940年 第26回 1947年 小倉中(福岡) 第29回 九州勢初優勝 1948年 小倉※学制改革で名称変更 第30回 優勝投手はいずれも福嶋一雄 2004年 駒大苫小牧(南北海道) 第86回 道勢初優勝 2005年 第87回 私立の夏連覇は他に中京商のみ(後述)
※この「夏2連覇」の解説は、「甲子園連覇」の解説の一部です。
「夏2連覇」を含む「甲子園連覇」の記事については、「甲子園連覇」の概要を参照ください。
- 夏2連覇のページへのリンク