壱岐諸島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 13:51 UTC 版)
壱岐島の付近には、複数の島々が見られ、それらを総称して、壱岐諸島と呼ぶ場合もある。壱岐諸島における最大の島が、壱岐島である。この壱岐島の属島として、原島・長島・大島・若宮島の4つの有人島と、19の無人島が存在する。 画像名前範囲 (km2)人口最高点 (m)ピーク座標 壱岐島 133.8 13,178 212.8 岳ノ辻 北緯33度47分 東経129度43分 / 北緯33.783度 東経129.717度 / 33.783; 129.717 (Iki-no-shima) 原島 0.53 140 北緯33度43分23秒 東経129度38分56秒 / 北緯33.72306度 東経129.64889度 / 33.72306; 129.64889 (Harushima) 長島 0.51 170 北緯33度43分38秒 東経129度37分53秒 / 北緯33.72722度 東経129.63139度 / 33.72722; 129.63139 (Nagashima) 大島 1.16 200 北緯33度44分17秒 東経129度38分5秒 / 北緯33.73806度 東経129.63472度 / 33.73806; 129.63472 (Oshima) 若宮島 0.35 無人 99.7 北緯33度51分56秒 東経129度41分11秒 / 北緯33.86556度 東経129.68639度 / 33.86556; 129.68639 (Wakamiyajima) "Iki Island"の全ての座標を示した地図 - OSM全座標を出力 - KML 表示 ※ 上の人口データは古いものであり、平成27年の国勢調査に基づく人口(壱岐市)は 26,750人である。
※この「壱岐諸島」の解説は、「壱岐島」の解説の一部です。
「壱岐諸島」を含む「壱岐島」の記事については、「壱岐島」の概要を参照ください。
- 壱岐諸島のページへのリンク