堀部家住宅離座敷
名称: | 堀部家住宅離座敷 |
ふりがな: | ほりべけじゅうたくはなれざしき |
登録番号: | 23 - 0215 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積50㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 犬山市大字犬山字南古券272 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の南面東端に接続する木造平屋建で,桁行5間,梁間2間半の入母屋造,桟瓦葺とする。床,棚を備えた8畳座敷と押入を取り込んだ次の間7畳からなる。西面から南面へ縁を巡らせ,ガラス障子を建て込み,ガラス欄間を設ける。近代和風建築の一例である。 |
- 堀部家住宅離座敷のページへのリンク