地域不動産鑑定士協会連合会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 20:38 UTC 版)
「日本不動産鑑定士協会連合会」の記事における「地域不動産鑑定士協会連合会」の解説
北海道と東京を除く8つの地域に地域不動産鑑定士協会連合会が設置されている。また、設置されていない2つの地域についてはそれぞれの地域にある北海道不動産鑑定士協会及び東京都不動産鑑定士協会が当該地域の不動産鑑定士協会連合会的な役割を担っている。なお、8つの地域不動産鑑定士協会連合会のうち九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会は、一般社団法人格を有している。 東北不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県) 関東甲信不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県・長野県) 北陸不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:新潟県・富山県・石川県・福井県) 中部不動産鑑定士協会連合会(構成する不動産鑑定士協会:岐阜県・静岡県・愛知県・三重県) 近畿不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県) 中国不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県) 四国不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:徳島県・香川県・愛媛県・高知県) 九州・沖縄不動産鑑定士協会連合会 (構成する不動産鑑定士協会:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
※この「地域不動産鑑定士協会連合会」の解説は、「日本不動産鑑定士協会連合会」の解説の一部です。
「地域不動産鑑定士協会連合会」を含む「日本不動産鑑定士協会連合会」の記事については、「日本不動産鑑定士協会連合会」の概要を参照ください。
- 地域不動産鑑定士協会連合会のページへのリンク