固定用・運動用とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 固定用・運動用の意味・解説 

固定用・運動用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 15:39 UTC 版)

Oリング」の記事における「固定用・運動用」の解説

固定用とは、密閉構造を成す部品同士相対的に動かない状態で、Oリング使用されることを指す。それぞれの部品ボルトリベットなどで固定される円筒形間で密閉する円筒固定用と平面間で密閉する平面固定用にさらに大別される運動用とは、密閉構造を成す部品同士相対運動する場合対す使用方法を指す。主に、Oリング軸方向往復運動する場合対す用途が多い。ピストンシリンダーにおける使用典型例である。その他には、相手材がOリング軸方向回り回転する場合や、回転運動往復運動同時に起こる螺旋運動をする場合などがある。固定用と比較すると、相対運動による摩擦顕著となり、Oリング損傷主因となる。また、捩れ発生防止のため、Oリング太さ太くするなどの処置が行われる。 やや特殊な使用方法としては、低負荷ベルトドライブ装置のためのベルトとしてOリング使用される場合もある。また、部品部品衝突緩和するための緩衝材のような役目としてOリング設置する使用もある。

※この「固定用・運動用」の解説は、「Oリング」の解説の一部です。
「固定用・運動用」を含む「Oリング」の記事については、「Oリング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「固定用・運動用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「固定用・運動用」の関連用語

1
4% |||||

固定用・運動用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



固定用・運動用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのOリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS