四条・円山派とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四条・円山派の意味・解説 

円山・四条派

(四条・円山派 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 00:17 UTC 版)

円山・四条派(まるやま・しじょうは)は、江戸中期から京都で有名になった円山応挙を祖とする円山派と、呉春を祖とする四条派を合わせた呼び名である。四条・円山派ともいう。

狩野派や土佐派が形式主義に陥り、琳派も伸び悩んでいた時代に、円山応挙は写生を重視し、優雅な画風の円山派を確立した[1]円山派の祖である円山応挙の写生的画風に、四条派の祖である呉春が影響を受けているため、後世になってまとめて「円山・四条派」と呼ばれるようになった。だが、実態としては、呉春は与謝蕪村文人画南画)を基礎としているため、円山派四条派は別の流派であるともされる。

主な円山四条派系図

円山応挙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
円山応瑞 木下応受 島田元直 月僊 源琦 原在中 山本守礼 呉春 長沢芦雪 岸駒 山口素絢 上田耕夫 渡辺南岳 吉村孝敬 岡村鳳水 森徹山 山跡鶴嶺 奥文鳴 西村楠亭
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
円山応震 中島来章 原在正 原在明
 
 
 
 
 
 
亀岡規礼
 
 
 
 
長沢芦洲 岸岱 岸連山 上田耕冲
 
 
 
 
吉村孝文 駒井孝礼 森一鳳 和田呉山 森寛斎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
円山応立 幸野楳嶺 川端玉章 原在照 岡本豊彦 松村景文 柴田義董 小田海僊 長沢芦鳳 岸礼 岸竹堂 上田耕甫 大西椿年 鈴木南嶺
 
 
 
森二鳳 野村文挙 巌島虹石
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
国井応文
 
 
 
 
 
 
 
原在泉 塩川文麟 横山清暉 前川五嶺 村瀬双石
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鈴木百年 柴田是真
 
 
 
望月金鳳 山元春挙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菊池芳文 谷口香嶠 竹内栖鳳 都路華香 内海吉堂 前川文嶺 森川曾文 村瀬玉田
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今尾景年 鈴木松年 久保田米僊
 
 
 
望月青鳳 川村曼舟

脚注

  1. ^ 円山・四条派 サライ 2024年1月9日閲覧

関連項目

書籍

  • 辻惟雄『十八世紀京都画壇─蕭白、若冲、応挙たちの世界』 講談社選書メチエ、2019年2月
「第5章 応挙と円山派―巨匠の「写生」と「異常」」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四条・円山派」の関連用語

四条・円山派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四条・円山派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの円山・四条派 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS