名称を借用している存在
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 20:43 UTC 版)
「ポセイドン (曖昧さ回避)」の記事における「名称を借用している存在」の解説
ポセイドン族 - 海のトリトンに登場する敵勢力、同作品ではギリシア神話由来の名前が多用されている。 ポセイドンインダストリアル - 攻殻機動隊に登場する企業名、攻殻機動隊2 MANMACHINE INTERFACEの主人公の所属先。 ポセイドン - アップルシードに登場する国名。上記の企業が国家となったもの。 ポセイドン学園 - 作品名ともなっている私立ポセイドン学園高等部に登場する学校。 巨深ポセイドン - アイシールド21に登場するチーム名。 ポセイドン - ドラえもん のび太の海底鬼岩城に登場するコンピュータ。 ポセイドン - バビル2世に登場する3つのしもべの一つの、巨大ロボット。 ポセイドン号、ゲッターポセイドン - 共にゲッターロボGと真ゲッターロボ 世界最後の日に登場する機体。位置づけは作品により異なる。 ポセイドン - ONE PIECEに設定されている古代兵器。その正体は巨大生物・海王類と意思疎通する能力を持って生まれた人魚。 ポセイドン - イナズマイレブンの登場人物歩星呑一のあだ名。 キングポセイドン - トランスフォーマーに登場するデストロン軍のロボット。亀やイカ等海の生物をモチーフにした6体のロボが合体した姿。 ポセイドン - レイフォースに登場する強襲突撃艇。 ポセイドン物語 - はねるのトびらで放送されていたコーナーコント。
※この「名称を借用している存在」の解説は、「ポセイドン (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「名称を借用している存在」を含む「ポセイドン (曖昧さ回避)」の記事については、「ポセイドン (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。
- 名称を借用している存在のページへのリンク