名古屋市立大曽根中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋市立大曽根中学校の意味・解説 

名古屋市立大曽根中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/24 23:42 UTC 版)

名古屋市立大曽根中学校
北緯35度12分18秒 東経136度56分16秒 / 北緯35.205083度 東経136.937806度 / 35.205083; 136.937806座標: 北緯35度12分18秒 東経136度56分16秒 / 北緯35.205083度 東経136.937806度 / 35.205083; 136.937806
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
校訓 強く 正しく 清らかに[1]
共学・別学 男女共学
学校コード C123210000145
所在地 462-0803
愛知県名古屋市北区上飯田東町2丁目100番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名古屋市立大曽根中学校(なごやしりつ おおぞねちゅうがっこう)は、愛知県名古屋市北区上飯田東町2丁目100番地にある名古屋市立中学校。

沿革

歴代校長

年は着任年を示す。

  1. 1948年(昭和23年) - 鈴木繁松[2]
  2. 1951年(昭和26年) - 福田元行[2]
  3. 1957年(昭和32年) - 赤松勇夫・古瀬金次郎[2]
  4. 1965年(昭和40年) - 松下浩治[2]
  5. 1971年(昭和46年) - 飯田孝光[2]
  6. 1976年(昭和51年) - 大河内政昭[2]
  7. 1978年(昭和53年) - 原田八三[2]
  8. 1981年(昭和56年) - 安藤一[2]
  9. 1985年(昭和60年) - 尾下利彦[2]
  10. 1988年(昭和63年) - 村瀬釼三[2]
  11. 1993年(平成5年) - 一柳岩宏[2]
  12. 1997年(平成9年) - 山田昌弘[2]
  13. 1999年(平成11年) - 有賀保英[2]
  14. 2004年(平成16年) - 河路隆行[2]
  15. 2007年(平成19年) - 石井尚[2]
  16. 2011年(平成23年) - 野澤和彦[2]
  17. 2014年(平成26年) - 新免達希[2]

教育方針

  • 教育目標として、「よりよい社会の形成者として、心身ともに健康で人間性豊かな青少年の育成」を目指すとしている[1]

学校行事

  • 4月:入学式・始業式・新入生オリエンテーション[4]
  • 5月:2年稲武野外学習・家庭訪問[4]
  • 6月:環境学習ウィーク・3年修学旅行[4]
  • 7月:夏休み(下旬から)
  • 8月:全校出校日・3年上級学校説明会・2年職業講話[4]
  • 9月:体育大会[4]
  • 10月:文化発表会・合唱コンクール[4]
  • 11月:読書週間・あいさつ運動[4]
  • 12月:人権週間[4]
  • 1月:1年校外学習・2年職業体験学習[4]
  • 2月:3年生を送る会[4]
  • 3月:卒業式[4]

通学区域

名古屋市北区

飯田小学校学区
六郷小学校学区
  • 大曽根一丁目(一部)[5]
  • 大曽根一丁目~三丁目[5]
  • 大曽根四丁目(一部)[5]
  • 東大曽根町[5]
  • 山田一丁目(一部)[5]
宮前小学校学区
六郷北小学校学区

著名な出身者

脚注

  1. ^ a b 学校概要”. 名古屋市立大曽根中学校. 2015年2月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 沿革史”. 名古屋市立大曽根中学校. 2015年2月24日閲覧。
  3. ^ a b 名古屋市教育委員会スポーツ振興課 1985, p. 5.
  4. ^ a b c d e f g h i j k 平成26年度 行事予定”. 名古屋市立大曽根中学校. 2015年2月25日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 大曽根中学校 学区”. 家造.net. 2015年2月24日閲覧。

参考文献

  • 名古屋市教育委員会スポーツ振興課『中学校開放のあらまし 昭和60年版』名古屋市教育委員会、1985年2月1日。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋市立大曽根中学校」の関連用語

名古屋市立大曽根中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋市立大曽根中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋市立大曽根中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS