名古屋市立大江中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名古屋市立大江中学校の意味・解説 

名古屋市立大江中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/24 23:56 UTC 版)

名古屋市立大江中学校
北緯35度06分09秒 東経136度54分30秒 / 北緯35.102631度 東経136.908286度 / 35.102631; 136.908286座標: 北緯35度06分09秒 東経136度54分30秒 / 北緯35.102631度 東経136.908286度 / 35.102631; 136.908286
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C123210000733
所在地 457-0847
外部リンク 名古屋市立大江中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

名古屋市立大江中学校(なごやしりつ おおえちゅうがっこう、Nagoya city Oe junior high school)は、愛知県名古屋市南区道徳新町にある公立(市立)の中学校

概要

生徒

  • 全校生徒 : 392人(14クラス)
    • 1年生 : 117人(4クラス)
    • 2年生 : 139人(4クラス)
    • 3年生 : 136人(4クラス)
    • 特別支援学級:2クラス(人数は各学年で計上)

2018年(平成30年)5月1日現在

教育目標

  • 創造 自主 友情 健康
    • 創造 - 科学的精神の涵養
    • 自主 - 自主的態度の啓培
    • 友情 - 社会的態度の確立
    • 健康 - たくましい心身の育成

通学区域

(忠次一丁目・二丁目、戸部下一丁目・二丁目、豊田町一丁目から五丁目、氷室町の一部、豊二丁目の一部)

(観音町、五条町、七条町、泉楽通、堤町、道徳北町、道徳新町、道徳通、豊田町、南陽通、六条町)

参考文献

  • 名古屋市立大江中学校ホームページ(外部リンクを参照)
  • 愛知県 学校一覧 [1]
  • 名古屋市立小中学校 通学区域表 [2]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名古屋市立大江中学校」の関連用語

名古屋市立大江中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名古屋市立大江中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名古屋市立大江中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS