吉見早央とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉見早央の意味・解説 

吉見早央

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 23:38 UTC 版)

よしかわ さおり
吉川 さおり
プロフィール
別名義 吉見 早央
(2012年 - 2020年)
愛称 さおりん
生年月日 1985年5月6日
現年齢 39歳
出身地 日本愛知県
血液型 A型
公称サイズ(2012年時点)
身長 / 体重 163 cm / kg
スリーサイズ 85 - 60 - 86 cm
カップサイズ D
活動
デビュー 2006年
ジャンル グラビア
モデル内容 水着
モデル: テンプレート - カテゴリ

吉川 さおり(よしかわ さおり、1985年5月6日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレントである。愛知県出身。

旧芸名は吉見 早央(よしみ さお)。当時の所属事務所はサムティプロモーション[1]

現在は吉川 さおりに芸名を戻し、撮影会と配信アプリを中心に再活動中である。

来歴

2006年より吉川 さおり名義でグラビアアイドルとして活動[2]2008年から2010年にかけて『やりすぎコージー』(テレビ東京)に7代目やりすぎガールの一人としてレギュラー出演。その他にも『オビラジR』(TBSテレビ)、『ダブルシックスハンター』(テレビ愛知)、『メルヘンプロダクション』(三重テレビ奈良テレビ)などにレギュラー出演した。

2010年5月にグラビアアイドルを引退[3]し事務所を退所した。

その後、2012年に入りキャンペーンガールレースクイーンなどとして活動したあと[4][5]、同年10月に芸名を吉見 早央に改め、フリーのグラビアアイドルとして活動を再開した[6]。プロフィールはそれまで1987年生まれとしていたが、1985年生まれに改めた。

これと同時に、親交のあった花木衣世も芸名を吉見衣世と改め、両者による架空の姉妹ユニット「吉見姉妹」としても活動を始めた[6][7]が、2013年7月に両者がそれぞれ新事務所に所属したのを機にコンビを解消した[8]

現在所属するグラヴィティに名前はあるものの、2014年3月でブログ・Twitterともに更新がストップしたことを最後にすべての芸能活動を休止して事実上の引退となった。同年に一般人と結婚して2015年8月には第一子を出産している。

人物

テレビ出演

リリース作品

オリジナルビデオ

吉川さおり名義

DVD

吉川さおり名義

  1. ageha (2008年1月7日、ベガファクトリー)
  2. シンクロ (2008年9月25日、彩文館出版
  3. NEW KISS (2009年2月27日、スパイスビジュアル)
  4. Sweet Evolution (2009年6月20日、ラインコミュニケーションズ
  5. Revolution 〜化身〜 (2009年12月19日、トリコ)
  6. Resolution 〜決断〜 (2010年7月31日、BNS

吉見早央名義

  1. Return (2013年6月21日、イーネット・フロンティア
  2. Saorin (2014年2月25日、エアーコントロール

吉見姉妹(吉見衣世との共演)名義

  1. First (2013年2月22日、竹書房) ISBN 978-4812493618

同人DLソフト

吉見早央名義

  • コスプレックス×吉見早央 01 (2013年3月30日、エー・プランニング)
  • コスプレックス×吉見早央 02 (2013年5月27日、エー・プランニング)

写真集

吉川さおり名義

デジタル写真集

吉川さおり名義

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉見早央」の関連用語

吉見早央のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉見早央のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉見早央 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS