可算性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 07:00 UTC 版)
名詞の可算性がはっきりと定義されない日本語のような言語で数詞を付けて1つ、2つと数えられる名詞が、英語では不可算名詞とされているものも多い。一例では野菜のアスパラガス(asparagus)やブロッコリー(broccoli)が不可算名詞とされ、逆に数としては数えにくい光線(ray)や日焼け(tan)が英語では可算名詞とされているなど、日本語の概念と異なるものも多い。初学者を悩ませる不可算名詞の代表には家具(furniture)が挙げられる。個々の語の可算・不可算については、辞書で確認のこと。
※この「可算性」の解説は、「可算名詞」の解説の一部です。
「可算性」を含む「可算名詞」の記事については、「可算名詞」の概要を参照ください。
- 可算性のページへのリンク