古梅園風呂場
| 名称: | 古梅園風呂場 | 
| ふりがな: | こばいえんふろば | 
| 登録番号: | 29 - 0015 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積25㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 奈良県 | 
| 所在地: | 奈良県奈良市椿井町7 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 奈良町1(元興寺周辺地区)昭和57年度伝統的建造物群保存対策調査報告書 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 製墨従業員のための施設で,南半は通路で北側を浴室とする。浴室は,中央の南北通路を挟んで東方に洗いの浴槽が4基,西方に上がり湯の浴槽1基を配し,棟に気抜きの小屋根を設ける。浴槽内部の改装はあるが,浴槽の配置は古式を保つ。 | 
- 古梅園風呂場のページへのリンク

 
                             
                    


