古梅園離れ座敷
| 名称: | 古梅園離れ座敷 | 
| ふりがな: | こばいえんはなれざしき | 
| 登録番号: | 29 - 0008 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積76㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正初年 | 
| 代表都道府県: | 奈良県 | 
| 所在地: | 奈良県奈良市椿井町7 | 
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの | 
| 備考(調査): | 奈良町1(元興寺周辺地区)昭和57年度伝統的建造物群保存対策調査報告書 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の背後に位置し、中庭を挟んで建つ2階建の建物で、土蔵風の外観になる。 内部は1,2階とも贅を尽くした上等な造りとなり,2階軒は吹寄せの化粧小舞とする。 北妻側は,主屋から続く一連の高塀の意匠を保つ構成になり,町並みを整えている。 | 
- 古梅園離れ座敷のページへのリンク

 
                             
                    


