古代文明編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/10 14:30 UTC 版)
第2弾。2002年3月発売。 古代文明編は全3シリーズ発売されたが、「ラムネがレモン味」「箱は七不思議編より大きめ」「定価300円」「組み立て済み」「名称の描かれた台座付属」「考古学者吉村作治が監修・解説を担当」という共通点がある。またいずれも実在の遺跡や発掘品をフィギュア化したものであるため、カラーバリエーションは存在しない。 本弾は全24種類+シークレット1種類からなる。 ギザの大ピラミッド ギザの大スフィンクス カフラー王座像 ツタンカーメン王の黄金マスク アクエンアテン王立像 ネフェルティティ王妃胸像 ラムセス2世のハヤブサ形胸飾り バステト女神像 牡山羊の像 ハンムラビ法典 歩くライオン像の煉瓦装飾 神官王像 牛車の土製模型 黄金箔の人頭像 兵馬俑 雲崗石窟 牛頭のリュトン デルフィのスフィンクス ランパンの騎士 アテネのパルテノン神殿 ポセイドン像 ミロのヴィーナス像 マヤのヒスイの仮面 オルメカの巨石頭部像 シークレットは、ミロのヴィーナス像の「完全体予想図」。実物では欠けている両腕と左足を、吉村の意見を元に付け加えたもの。前弾同様、カードは通常版と同一。
※この「古代文明編」の解説は、「コレクト倶楽部」の解説の一部です。
「古代文明編」を含む「コレクト倶楽部」の記事については、「コレクト倶楽部」の概要を参照ください。
- 古代文明編のページへのリンク