友田ジュンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 友田ジュンの意味・解説 

友田ジュン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 04:05 UTC 版)

友田ジュン
生誕 (1994-11-10) 1994年11月10日(30歳)
出身地 日本熊本県天草市
ジャンル ジャズフュージョン
担当楽器 ピアノキーボード
活動期間 DEZOLVE(2014年 - )
DIMENSION2021年 - )
レーベル キングレコード
公式サイト Jun Tomoda Official WEB Site
テンプレートを表示

友田 ジュン(ともだ ジュン、1994年〈平成6年〉11月10日 - )は、日本の音楽家[1]熊本県天草市出身[1]。DEZOLVEのキーボーディスト

略歴

2014年、「クリヤ・マコトpresents アドリブコンテスト2014」にて菊地成孔賞を受賞[2]

2018年、所属バンドのDEZOLVEで、2月に発売のアルバム『PORTRAY』にて、キングレコードよりメジャー・デビュー[3]

2022年7月、元T-SQUAREのベース奏者の須藤満とドラム奏者の則竹との企画ライブで、トランペット・フリューゲルホルン奏者の藤井空(シンガーソングライターの藤井風の兄でもある)、サックス・EMI奏者のかわ島崇文とセッションを行った事がきっかけで、「4GENEXYZ」(フォージェネシズ)と結成。1994年生の友田、1984年生の藤井、1977年生のかわ島、1964年生の須藤・則竹と4世代(Four Generations)に渡るメンバー構成から名付けられた[4]。2024年10月に『Sky, River and Friends on the Earth』をエレックレコードのジャズ・レーベルairgrooveからリリースし、アルバムデビューした。

ディスコグラフィ

友田ジュン

リリース日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 2021年3月31日 Daybreak SPR-0010
  1. Dusk (Daybreak Introduction)
  2. Daybreak
  3. arco iris
  4. White Neon
  5. And Then There were None
  6. Grasslands
  7. Little Black Shoes
  8. アンドロメダ

DEZOLVE

  • 『DEZOLVE』(2016年2月)
  • 『SPHERE』(2017年2月)
  • 『PORTRAY』(2018年2月、キングレコード)
  • 『AREA』(2019年2月、キングレコード)
  • 『Frontiers』(2020年2月、キングレコード)
  • 『CoMOVE』(2023年2月、キングレコード)

脚注

出典

  1. ^ a b 友田ジュンOfficial Site | Profile”. 友田ジュン. 2022年9月8日閲覧。
  2. ^ クリヤ・マコトpresents アドリブコンテスト2014 結果発表 | MUSIC SERAPH”. music-seraph.com. 2022年9月8日閲覧。
  3. ^ DEZOLVE”. キングレコードオフィシャルサイト. 2022年9月8日閲覧。
  4. ^ 4GENEXYZ | PROFILE”. 公式サイト. 2025年6月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  友田ジュンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「友田ジュン」の関連用語

友田ジュンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



友田ジュンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの友田ジュン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS