厨川柵の戦いとは? わかりやすく解説

厨川柵の戦い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 00:42 UTC 版)

源頼義」の記事における「厨川柵の戦い」の解説

鳥海柵攻略した官軍15日についに安倍軍の本拠地である厨川柵へと到達した(厨川柵の戦い)。安倍本拠地だけあって流石に厨川柵守り固く安倍軍は柵上より雑仕女達に歌舞をさせて余裕見せるなど官軍挑発した。頼義以下将兵大い怒り、柵を遮二無二攻めた徒に被害を増すだけであった。そこで17日に頼義は火攻め決意し近隣の村々より木材集めるよう命じた火攻め準備整えると、頼義は遥か皇城拝み「かつて漢の将軍忠節呼応して池に溢れて軍の窮状助けたいいますが、今、我が国においても天皇御威光は新たかです。この御威光により大風起こり私の忠節お助けください八幡の神々よ、何とぞ風を吹かせ火を起こして厨川柵焼いてください」と祈念して火をかけると、忽ち大風起こり厨川柵焼き上げる至った。柵を焼かれ安倍軍は大混乱となり、ある者は官軍によって殺され、またある者は捕縛されていったそのような中、官軍から離反した藤原経清官軍捕縛された。頼義はこれを喜び直ち検分する事とした。その離反によって戦役泥沼化させ、さらに国守としての頼義の面目大い潰した清に対する頼義の憎悪は凄まじく、「貴様源氏累代家臣ありながら主君たる余を裏切り、また畏れ多くも朝廷御威光蔑ろにした大罪人である。今ようやく貴様虜にする事が出来た貴様はこの状況でもまだ白符使えとほざけるか」と罵ると、経清は深く頭を垂れたまま何も語らなかった為、頼義は鈍刀にて経清の首を刻み落とし積年鬱憤を晴らす事が出来た

※この「厨川柵の戦い」の解説は、「源頼義」の解説の一部です。
「厨川柵の戦い」を含む「源頼義」の記事については、「源頼義」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「厨川柵の戦い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「厨川柵の戦い」の関連用語

1
14% |||||

2
8% |||||

3
4% |||||

厨川柵の戦いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



厨川柵の戦いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの源頼義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS