厨川の由来
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:39 UTC 版)
厨川とは、厨川柵の自然要害となった「雫石川」の古名の一つであると考えられる。雫石川は、氾濫が多いため近世では「荒川」とも呼ばれた(雫石の名は、現在の雫石川の上流に当たる「雫石盆地」に由来し、さらに「雫石神社」に由来する)。
※この「厨川の由来」の解説は、「厨川柵」の解説の一部です。
「厨川の由来」を含む「厨川柵」の記事については、「厨川柵」の概要を参照ください。
- 厨川の由来のページへのリンク