南軍旗『Battle Flag』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 南軍旗『Battle Flag』の意味・解説 

南軍旗『Battle Flag』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/22 15:47 UTC 版)

アメリカ連合国の国旗」の記事における「南軍旗『Battle Flag』」の解説

アメリカ連合国陸軍軍旗南軍旗とも呼ばれる)『バトル・フラッグ』は正方形で、部隊によって様々なサイズのものがある。歩兵隊48インチ角、 砲兵隊36インチ角、騎兵隊30インチ角である。この旗は1861年11月から降伏までの間、戦闘時用いられた。南軍旗のX型十字の青は、海軍旗の明るい青とは違い濃紺使っている。最初国旗であった『スターズ・アンド・バーズ』は、戦闘時硝煙土煙の中では星条旗見分けがつかなかったため、友軍への誤射など深刻な軍事上の失敗引き起こした。これを直すため、バージニア陸軍大将P・G・T・ボーリガード達はより良いデザイン探しボーリガードはウィリアム・ポーチャー・マイルズ(後述)のデザインを旗に採用したマイルズ長方形デザインは、戦場巻いて持ち運びすいよう正方形直された。この旗は、歴史家にはバージニア戦線北部ポトマック軍激戦演じたロバート・E・リー大将率い北バージニア軍軍旗としてもよく知られている。 この旗はあまりにも有名となったため、1863年以降二番目国旗のデザインのもととなったマイルズ長方形の旗よりも、この旗の正方形の方がより堂々として独特であるとして好む者も多い。

※この「南軍旗『Battle Flag』」の解説は、「アメリカ連合国の国旗」の解説の一部です。
「南軍旗『Battle Flag』」を含む「アメリカ連合国の国旗」の記事については、「アメリカ連合国の国旗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「南軍旗『Battle Flag』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南軍旗『Battle Flag』」の関連用語

南軍旗『Battle Flag』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南軍旗『Battle Flag』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカ連合国の国旗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS