南海中学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 02:17 UTC 版)
「キャプテン (漫画)」の記事における「南海中学」の解説
二谷 投手。左投げ左打ち。4番打者。ずんぐりとした体形。多彩な変化球と絶妙のコントロールが武器で準決勝まで1失点で勝ち上がってきた。墨谷打線相手に9回2失点とイガラシ墨谷を最も押さえ込んだ投手。 片岡 捕手。右投げ右打ち。5番打者。非常に短気で喧嘩っ早い性格。近藤の送りバントを一塁で刺そうとして、送球を近藤の頭部に当ててしまい、怒った近藤から「鼻の下の長いの」と悪態をつかれて激昂しかける。その後クロスプレーで近藤と接触した際、近藤を殴り飛ばして乱闘を引き起こし、退場処分を受ける。しかしこの時、近藤も右手の爪を剥がしてしまい、墨谷苦戦の原因となる。 大島 遊撃手。右投げ右打ち。要注意と念を押された、南海の3番打者。四角い顔に丸眼鏡が特徴的。 小池 三塁手。右投げ右打ち。トップバッター。 板垣 一塁手。左投げ左打ち。6番打者。 松村 二塁手。右投げ右打ち。7番打者。 増本 右翼手。右投げ右打ち。9番打者。「こいつは懐が甘そうだ」とイガラシから軽い目で見られている。 橋本 中堅手。右投げ右打ち。2番打者。「ノーヒットのカモちゃん」と墨谷側の応援団に野次られる。 佐々木 控え捕手。右投げ右打ち。背番号12。片岡の退場から、急遽マスクを被ることに。7回までノーヒットに押さえたイガラシからチーム初ヒットを放つ。 小川 控え野手。背番号13。9回表、ノーアウト一塁の場面でレフト(名前不明)に代わる代走として登場。
※この「南海中学」の解説は、「キャプテン (漫画)」の解説の一部です。
「南海中学」を含む「キャプテン (漫画)」の記事については、「キャプテン (漫画)」の概要を参照ください。
- 南海中学のページへのリンク