卒業・脱退した歌手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/04 03:50 UTC 版)
SHIHO(しほ) 2000年より参加。I'veデビュー曲は「Days of promise」。2006年3月脱退。現在はSTARAVIDで活動中。 MOMO(もも) 2001年より参加。I'veデビュー曲は「uneasy -Remix-」。2006年4月卒業。現在はモモイヒトミ名義でソロ活動中。 AKI(あき) 1999年より参加。I'veデビュー曲は「そよ風の行方」。ローカル深夜番組のナレーションもこなしていた。 長年消息が不明であったが、Visual Style2008年5月号の高瀬のインタビューにて、2001年に体調不良の為に入院していたことが語られる。 怜奈(れいな) 2004年より参加。I'veデビュー曲は「Close to me…(Mixed up ver.)」。 2005年のI've武道館ライブに参加したが、2006年6月23日に「Cross talk -2006 ver.-」を発表して以来、現在まで新曲などのリリースもなく脱退したと思われる。 島みやえい子(しまみや えいこ) 1999年より旧名の「島宮えい子」名義で参加。I'veデビュー曲は「Last regrets -X'mas floor style-」。2005年3月にミニアルバム「ULYSSES」にてメジャーデビュー。 2011年6月29日、自身初のベストアルバムの発売をもって、I'veを卒業。 KOTOKO(ことこ) 2000年より参加。I'veデビュー曲は「Close to me…」。2004年4月にアルバム「羽-hane-」にてメジャーデビュー。 2011年8月1日、プライベートオフィスである合同会社Orpheecoへの移籍に伴い、I'veから独立することを発表。 詩月カオリ(うたつき かおり) 2002年より参加。I'veデビュー曲は「Senecio」。2007年8月1日にシングル「Shining stars bless☆」にてメジャーデビュー。 2013年2月21日、I've卒業を発表。 MELL(める) 1998年より参加。I'veデビュー曲は「美しく生きたい」。2006年6月14日にシングル「Red fraction」にてメジャーデビュー。 2013年3月20日、自身初のベストアルバムの発売をもってI'veを卒業すると同時に、音楽活動を休止することを発表した。 舞崎なみ (まいさき なみ) 2010年より参加。I'veデビュー曲は「piece of my heart」。ボーカルユニット「Larval Stage Planning」の元メンバー。 2014年4月をもってユニットを卒業した後は高瀬一矢に師事し、NAMI名義でサウンド・クリエイターに転向した。 朝見凛 (あさみ りん) 2010年より参加。I'veデビュー曲は「lead to the smile」。 ボーカルユニット「Larval Stage Planning」の元メンバーで、2014年4月をもって舞崎なみと共にユニット及びI've卒業を発表。 川田まみ(かわだ まみ) 2001年より参加。I'veデビュー曲は「風と君を抱いて」。2005年2月23日、シングル「radiance」にてメジャーデビュー。 2016年を以て、I'veの脱退及び歌手活動を引退した。
※この「卒業・脱退した歌手」の解説は、「i've」の解説の一部です。
「卒業・脱退した歌手」を含む「i've」の記事については、「i've」の概要を参照ください。
卒業・脱退した歌手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 02:49 UTC 版)
SHIHO(しほ) 2000年より参加。I'veデビュー曲は「Days of promise」。2006年3月脱退。現在はSTARAVIDで活動中。 MOMO(もも) 2001年より参加。I'veデビュー曲は「uneasy -Remix-」。2006年4月卒業。現在はモモイヒトミ名義でソロ活動中。 AKI(あき) 1999年より参加。I'veデビュー曲は「そよ風の行方」。ローカル深夜番組のナレーションも担当していた。 長年消息が不明であったが、Visual Style2008年5月号の高瀬のインタビューにて、2001年に体調不良の為に入院していたことが語られる。 怜奈(れいな) 2004年より参加。I'veデビュー曲は「Close to me…(Mixed up ver.)」。 2005年の武道館ライブに参加したが、2006年6月23日に「Cross talk -2006 ver.-」を発表して以来、現在まで新曲などのリリースもなく脱退したと思われる。 2018年に加入したLeinaとは別人である。 島みやえい子(しまみや えいこ) 1999年より旧名の「島宮えい子」名義で参加。I'veデビュー曲は「Last regrets -X'mas floor style-」。 2005年3月にミニアルバム『ULYSSES』にてメジャーデビュー。 2011年6月29日、自身初のベストアルバムの発売をもって、I'veを卒業。 KOTOKO(ことこ) 2000年より参加。I'veデビュー曲は「Close to me…」。2004年4月にアルバム『羽-hane-』にてメジャーデビュー。 2011年8月1日、プライベートオフィスである合同会社Orpheecoへの移籍に伴い、I'veから独立することを発表。 詩月カオリ(うたつき かおり) 2002年より参加。I'veデビュー曲は「Senecio」。2007年8月1日にシングル『Shining stars bless☆』にてメジャーデビュー。 2013年2月21日にI've卒業を発表し、現在はシンガーソングライターとしてソロ活動中。 MELL(める) 1998年より参加。I'veデビュー曲は「美しく生きたい」。2006年6月14日にシングル『Red fraction』にてメジャーデビュー。 2013年3月20日、自身初のベストアルバムの発売をもってI'veを卒業すると同時に、音楽活動を休止することを発表した。 舞崎なみ (まいさき なみ) 2010年より参加。I'veデビュー曲は「piece of my heart」。ボーカルユニット「Larval Stage Planning」の元メンバー。 2014年4月をもってユニットを卒業した後は高瀬一矢に師事し、NAMI名義でサウンド・クリエイターに転向した。 朝見凛 (あさみ りん) 2010年より参加。I'veデビュー曲は「lead to the smile」。 ボーカルユニット「Larval Stage Planning」の元メンバーで、2014年4月をもって舞崎なみと共にユニット及びI've卒業を発表。 川田まみ(かわだ まみ) 2001年より参加。I'veデビュー曲は「風と君を抱いて」。2005年2月23日、シングル『radiance』にてメジャーデビュー。 2016年を以て、I'veの脱退及び歌手活動を引退した。 柚子乃(ゆずの) 2013年より参加。I'veデビュー曲は「モラトリアム・クラスタ」。YUZUNOとも表記される。 自身がボーカルを務めるガールズロックバンド「ナデシコドール」での活動に専念するため、2019年3月31日を以ってI've卒業を発表。 桐島愛里(きりしま あいり) 2009年より参加。I'veデビュー曲は「two HeaRt」。 2016年からは@iRIやDJ AIRI KIRISHIMAという名義でクラブイベントを中心にDJ活動も行っている。 2019年7月31日を以ってアーティスト契約終了に伴いI'veを脱退。 Leina(れいな) 2018年より参加。I'veプロデュースのシングル『Alstroemeria』にてデビュー。 2020年8月を以ってI've卒業を発表。現在は「久保田れな」名義でソロ活動中。
※この「卒業・脱退した歌手」の解説は、「I've」の解説の一部です。
「卒業・脱退した歌手」を含む「I've」の記事については、「I've」の概要を参照ください。
- 卒業・脱退した歌手のページへのリンク