北方文化博物館積翠庵・是空軒
| 名称: | 北方文化博物館積翠庵・是空軒 | 
| ふりがな: | ほっぽうぶんかはくぶつかんせきすいあん・ぜくうけん | 
| 登録番号: | 15 - 0090 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、茅葺一部瓦葺、建築面積41㎡ | 
| 時代区分: | 昭和中 | 
| 年代: | 昭和25 | 
| 代表都道府県: | 新潟県 | 
| 所在地: | 新潟県新潟市江南区沢海6970 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 大広間の南東、回遊式庭園を北に望むようにたたずんでいる。L字型の平面で、庭園側の茅葺屋根が積翠庵、東に延びる桟瓦葺部分が是空軒。設計は佐度看亭と同じ田中泰阿弥。草庵風の積翠庵と書院風の是空軒という、趣向の違った意匠を巧みにまとめた茶室建築。 | 
| 建築物: | 北方文化博物館旧作業場 北方文化博物館東蔵 北方文化博物館湯殿 北方文化博物館積翠庵・是空軒 北方文化博物館米蔵 北方文化博物館門土蔵 北方文化博物館集古館 | 
- 北方文化博物館積翠庵・是空軒のページへのリンク

 
                             
                    


