京都市立加茂川中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 京都府中学校 > 京都市立加茂川中学校の意味・解説 

京都市立加茂川中学校

(加茂川中学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 02:24 UTC 版)

京都市立加茂川中学校
北緯35度03分15秒 東経135度45分10秒 / 北緯35.054194度 東経135.752778度 / 35.054194; 135.752778座標: 北緯35度03分15秒 東経135度45分10秒 / 北緯35.054194度 東経135.752778度 / 35.054194; 135.752778
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
校訓 叡智・正義・敬愛
設立年月日 1949年5月10日[1]
共学・別学 男女共学
学期 3学期制[注釈 1]
学校コード C126210000017
所在地 603-8102
京都府京都市北区紫竹上長目町5
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都市立加茂川中学校(きょうとしりつ かもがわちゅうがっこう)は、京都府京都市北区紫竹上長目町5に位置する公立中学校

概要

京都市立の公立中学校で唯一50mプールがある中学校である。

もともとは、紫明学区元町学区の生徒を収容していた出雲路中学校と、上賀茂小学校に併設され当時の[注釈 2]上賀茂学区と大宮学区の生徒を収容していた上賀茂中学校から、現在の加茂川中学校が設立された。

以前は、現在の西賀茂中学校の校区(大宮学区および柊野学区)の生徒までを収容していたので、全校生徒2000人規模の学校であったが、1988年度に西賀茂中学校と分割され現在に至る。

豊臣秀吉が築造した御土居の北東端に位置する。校地の北側と東側に遺されている御土居が史跡として指定され、加茂街道から見ることができる。

沿革

通学区域

元町小学校紫明小学校紫竹小学校上賀茂小学校の各通学区域

アクセス

  • 京都市営バス4・9・37・46・67号系統「加茂川中学前」バス停
  • 京都バス32・34・35・快速35系統「加茂川中学前」バス停

著名な出身者

脚注

注釈

  1. ^ 京都市は、全国に先駆け2003年度(平成15年度)に2学期制を始め、2006年度(平成18年度)に市立学校全校に導入したが、2011年度(平成23年度)には学期の区切りを各校の裁量で選べる「通年制」を導入[2]2018年(平成30年)4月からは、全市立小・中学校で3学期制を導入した[3][]
  2. ^ 当時の上賀茂学区・大宮学区には、後述のとおり1980年に設置された柊野学区の区域を含んでいる。

出典

  1. ^ a b 『京都市立学校園沿革史』 (1981), p. 217, 「京都市立加茂川中学校
  2. ^ 学研CAIスクール (2016年6月15日). “2学期制10年余りで 相次ぐ3学期制復活|これだけは知っておきたい教育NEWS”. 2025年8月24日閲覧。
  3. ^ 京都市教育委員会. “【参考】平成30年度からの「新しい3学期制」について”. 2025年8月24日閲覧。
  4. ^ a b c 京都市立加茂川中学校 創立70周年記念誌 沿革史”. 2025年8月27日閲覧。
  5. ^ 議第29号 中学校設置について」『京都市会会議録』 昭和23年 第1号-第3号,第4号の続-第8号、京都市会、1948年、360頁。doi:10.11501/1351879https://dl.ndl.go.jp/pid/1351879/1/220 
  6. ^ 京都府教育研究所「第二項 昭和二十四年度京都市立中学校変遷史」『京都府教育史 : 戦後の教育制度沿革』1956年、175頁。doi:10.11501/3039270https://dl.ndl.go.jp/pid/3039270/1/97 
  7. ^ a b c d e f g h 京都市立加茂川中学校 学校沿革史”. cms.edu.city.kyoto.jp. 2020年4月13日閲覧。
  8. ^ 西村勁一郎『探訪 京都・上賀茂と二つの鞍馬街道-その今昔』2008年、75頁。ISBN 978-4-9904198-0-6 柊野町内会連合会 編『ひらぎの郷土誌』2000年、1頁。 

参考文献

  • 『京都市立学校園沿革史』京都報道センター、1981年。doi:10.11501/12111830 
  • 京都府教育研究所『京都府教育史 : 戦後の教育制度沿革』1956年。doi:10.11501/3039270 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都市立加茂川中学校」の関連用語

京都市立加茂川中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都市立加茂川中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都市立加茂川中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS