劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:21 UTC 版)
「深夜特急」の記事における「劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜」の解説
放送日:1996年12月8日 主な出演:大沢たかお、松嶋菜々子(声の出演)、キャシー・チャウ(中国語版)(周海媚)、そめやゆきこ、三田村周三ほか タイトル(VHS):『劇的紀行 深夜特急 完全版 第1便』 タイトル(DVD):『劇的紀行 深夜特急 第一便・熱風アジア編』 日本民間放送連盟賞ドラマ部門 最優秀賞受賞 行程 新東京国際空港(成田空港) - (空路) - 香港 - 深圳 - 香港 - (空路) - バンコク(ドンムアン空港) - チュンポーン - スラタニー - ハジャイ - パダンブサール - バターワース - ペナン島 - バターワース - クアラルンプール - マラッカ - シンガポール - (急行列車) - カルカッタ インドのデリーからイギリスのロンドンまで、乗合バスだけでいけるか友人と賭けをした主人公(僕)は、旅行代理店で香港に格安航空券が集まることを知り、まず香港へと飛び立つ。初めての海外に胸を躍らせ、香港の熱気に魅せられるが、長居しすぎたことに気づき、急いで香港からタイ王国・バンコクへ。列車でマレー半島を南下してマレーシア、シンガポール、そして未知なるインドへ。
※この「劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜」の解説は、「深夜特急」の解説の一部です。
「劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜」を含む「深夜特急」の記事については、「深夜特急」の概要を参照ください。
- 劇的紀行 深夜特急'96〜熱風アジア編〜のページへのリンク