初代3DSシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 08:53 UTC 版)
「インターネットブラウザー (ニンテンドー3DS)」の記事における「初代3DSシリーズ」の解説
初代3DSシリーズでは、ブラウザーエンジンにNetFront Browser NXを採用。前世代機・ニンテンドーDSi用のニンテンドーDSiブラウザーはOperaベースで、ブラウザーエンジンが変更されている。Web標準はHTML4.01/XHTML1.1/CSS1/CSS2.1/CSS3の一部とDOM1-3/ECMAScript/XMLHttpRequest/canvasの一部をサポートしている。プロトコルはHTTP1.0/HTTP1.1/TLS1.0/TLS1.1/TLS1.2に対応。ユーザーエージェントは、Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/*.***.JP(*.***はバージョン)となる。ページ側で指定がない場合は、横幅980ピクセルとしてHTMLをレイアウトするようになっている。 画像表示はMPO(英語版)、GIF、JPEG、PNG、BMP、ICO形式に対応しており、ニンテンドー3DSカメラで撮影したMPO形式の3D写真データの3D表示も可能。本体やSDカードに保存されている写真をアップロードできる。ただし、動画や音声の再生・アップロードには対応していない。 Adobe Flash、PDFなどのプラグインが必要なファイルの表示には非対応である。
※この「初代3DSシリーズ」の解説は、「インターネットブラウザー (ニンテンドー3DS)」の解説の一部です。
「初代3DSシリーズ」を含む「インターネットブラウザー (ニンテンドー3DS)」の記事については、「インターネットブラウザー (ニンテンドー3DS)」の概要を参照ください。
- 初代3DSシリーズのページへのリンク