初代(1994-1996年)4A(C4)系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 01:39 UTC 版)
「アウディ・S6」の記事における「初代(1994-1996年)4A(C4)系」の解説
1994年、100がA6に名称を変更したのに伴いS4がS6へと名前を変えた。230PSを発生する直列5気筒DOHC20バルブ 2.3Lターボを搭載する。これに組み合わされるトランスミッションは、4速AT(本国には、5速MT仕様もあったが、日本にはない)。駆動方式はアウディ伝統のフルタイム4WD(クワトロ)である。ベースのA6に対してデザイン変更は控えめとしているものの、30mmのワイドボディ&ワイドタイヤ+16inホイールを装着し、専用スポーツサスでローダウンフォルム(全高55mmダウン)としている。 日本においては左ハンドルのみの販売であった。
※この「初代(1994-1996年)4A(C4)系」の解説は、「アウディ・S6」の解説の一部です。
「初代(1994-1996年)4A(C4)系」を含む「アウディ・S6」の記事については、「アウディ・S6」の概要を参照ください。
初代(1994-1997年)4A(C4)系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 09:58 UTC 版)
「アウディ・A6」の記事における「初代(1994-1997年)4A(C4)系」の解説
アウディ・100の最終モデルをマイナーチェンジし、名称変更することにより発売された。
※この「初代(1994-1997年)4A(C4)系」の解説は、「アウディ・A6」の解説の一部です。
「初代(1994-1997年)4A(C4)系」を含む「アウディ・A6」の記事については、「アウディ・A6」の概要を参照ください。
- 初代4A系のページへのリンク