冬知らずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 冬知らずの意味・解説 

ふゆしらず (冬知らず)

Calendula sp.

Calendula sp.

地中海沿岸原産です。「きんせんか」の近縁で、高さは2030センチになります11月から4月ごろ、鮮やかな黄色直径1~2 センチの花を咲かせます。和名は、真冬でも次つぎと花を咲かせることから。日がさすと花が開き夕方には閉じてしまいます
キク科キンセンカ属の一年草で、学名Calendula(属の総称)。英名は Calendula
キクのほかの用語一覧
キツネアザミ:  狐薊
キナーラ:  アーティチョーク  カルドン
キンセンカ:  冬知らず  金盞花
ギンケンソウ:  銀剣草
クラスペディア:  クラスペディア・グロボーサ

キンセンカ

(冬知らず から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 23:41 UTC 版)

キンセンカ(金盞花、学名Calendula officinalis)は、キク科植物。別名はカレンデュラポットマリーゴールド[注釈 1]。 最盛期は3月~6月。


注釈 

  1. ^ 一般にマリーゴールドと呼ばれる植物は、Tagetes属のアフリカン・マリーゴールドTagetes erecta、和名:センジュギク)、フレンチ・マリーゴールドTagetes patula、和名:コウオウソウ)などであるが、キンセンカはこれらとはまったく別属の植物である。Tagetes属の植物は春蒔きで、食用には適さない[1][2]

出典 

  1. ^ 武政 1997, pp. 189–190.
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-) ,「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)、2015年5月18日閲覧
  3. ^ 食用花類 Edible flowers”. 農林水産省. 2022年2月23日閲覧。
  4. ^ サンティッチ,ブライアント 2010, p. 255.
  5. ^ 【ハーブ辞典】トウキンセンカ(カレンデュラ)”. (株)ネイチャーズウェイ (2023年11月29日). 2024年7月13日閲覧。
  6. ^ 瀧井康勝『366日 誕生花の本』日本ヴォーグ社、1990年11月30日、240頁。 
  7. ^ フリーマン 2009, p. 72.


「キンセンカ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冬知らず」の関連用語

冬知らずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冬知らずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキンセンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS