全農エネルギーとは? わかりやすく解説

全農エネルギー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 15:16 UTC 版)

全農エネルギー株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0064
東京都千代田区神田猿楽町1-5-18
設立 1979年昭和54年)12月7日
業種 卸売業
法人番号 9010001020608
事業内容 石油、LPガスの運送・保管・販売
代表者 和田 雅之(代表取締役社長)
資本金 45億5000万円
売上高 2,932億200万円
(2024年3月期)[1]
営業利益 22億1,200万円
(2024年3月期)[1]
経常利益 25億3,400万円
(2024年3月期)[1]
純利益 16億9,600万円
(2024年3月期)[1]
純資産 159億2,500万円
(2024年3月期)[1]
総資産 522億1,600万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 245名(2020年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 全国農業協同組合連合会(100%)
外部リンク http://zennoh-energy.co.jp/
テンプレートを表示

全農エネルギー株式会社(ぜんのうエネルギー)は、JA全農の子会社。SS事業、基地事業、ガス事業を行う。

1979年12月7日全農燃料ターミナル株式会社(ぜんのうねんりょうターミナル)として設立し、2004年4月1日に全農燃料テクノ、全農オートと合併し、現社名に商号変更した。

SS事業

JA-SSブランドで、ガソリンスタンドの運営を行う。

基地事業

JA全農より石油基地の運営を受託。保管・出荷、JA-SSへの配送を行う。香川県にはLPガスの輸入基地を保有し、四国地区へのタンクローリーでの配送およびタンカーでの沿岸基地への転送を行う。

ガス事業

LPガス充填所・容器検査所を運営。クミアイプロパンブランドでの家庭向けLPガスやガス器具の販売を行う。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全農エネルギー」の関連用語

全農エネルギーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全農エネルギーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全農エネルギー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS