入場曲・ 公式ソング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 09:01 UTC 版)
「浦和レッドダイヤモンズ」の記事における「入場曲・ 公式ソング」の解説
ファースト・インプレッション - Jリーグ開幕当初、佐藤仁司広報グループ・チーフマネジャーを中心とした数名のスタッフが、市販されていない著作権なしのフリーユースのサウンド・ライブラリーを試聴し、7曲目辺りで流れたこの曲に皆の関心が集まったことから選ばれた。 We are Diamonds - レッズのオフィシャルソング。原曲はロッド・スチュワートの「セイリング」。埼玉スタジアムでのホームゲームでバックスタンドのアッパースタンドの最上部にその歌詞が掲げられている。ホーム・アウェイにかかわらず勝利後に歌われるので、サポーターの間では通称「勝利の歌」として親しまれているが、必ずしも歌われるわけではなく、カップ戦第1戦がホームの場合や連敗中などの理由で自粛する事がある。この曲を契機として、2009年にはスチュワートと加藤順大との対談が行われている。元々はサポーターだけが歌っていたが、2012年から槙野智章の発案により、ホームゲームに限って選手とともに歌うようになった。 GO! REDS GO! - 「We are Diamonds」のカップリング曲。スタジアムで選手紹介時にかかっていたが、リニューアルに伴い2012年シーズンで終了。 KEEP ON RISING! - レッズのオフィシャルサポーターズソング。2007年10月からJR浦和駅の京浜東北線南行(東京・横浜方面)ホームで、2007年11月から埼玉スタジアムでレッズ戦がある場合に限り埼玉高速鉄道浦和美園駅でそれぞれ発車メロディーに採用されている。
※この「入場曲・ 公式ソング」の解説は、「浦和レッドダイヤモンズ」の解説の一部です。
「入場曲・ 公式ソング」を含む「浦和レッドダイヤモンズ」の記事については、「浦和レッドダイヤモンズ」の概要を参照ください。
- 入場曲・ 公式ソングのページへのリンク