ホメチギリスト/傷だらけの愛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホメチギリスト/傷だらけの愛の意味・解説 

ホメチギリスト/傷だらけの愛

(傷だらけの愛 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/08 22:54 UTC 版)

「ホメチギリスト/傷だらけの愛」
ジャニーズWESTシングル
初出アルバム『W trouble
A面 ホメチギリスト
傷だらけの愛
B面 大阪とんとんダンス(通常盤)
バレバレンタイン(通常盤)
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
作詞・作曲 岩崎貴文(作詞・作曲 #1)
Komei Kobayashi(作詞 #2)
Takuya Harada・川口進(作曲 #2)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 週間1位(Billboard Japan Hot 100
  • ジャニーズWEST シングル 年表
    スタートダッシュ!
    (2018年)
    ホメチギリスト/傷だらけの愛
    (2019年)
    アメノチハレ
    (2019年)
    テンプレートを表示

    ホメチギリスト/傷だらけの愛」(ホメチギリスト/きずだらけのあい)は、ジャニーズWESTの11枚目のシングル。2019年1月30日ジャニーズ・エンタテイメントから発売。

    概要

    • 初回盤A・B、通常盤の3形態となり、それぞれ収録内容・ジャケット写真ともに異なる。
    • 初回盤A・Bには、オリジナル・カラオケ2曲を収録。
    • 初回盤Aには、「ホメチギリスト」のMusic Clip & Makingを収録。
    • 初回盤Bには、「傷だらけの愛」のMusic Clip & Makingを収録。
    • 通常盤には、カップリング曲「大阪とんとんダンス」「バレバレンタイン」を収録。

    先着購入特典

    初回盤A

    1. ミニポスターA(B3サイズ)

    初回盤B

    1. ミニポスターB(B3サイズ)

    通常盤

    1. ミニポスターC(B3サイズ)

    封入特典

    初回盤A・B

    1. 2面4Pジャケット

    通常盤

    1. 3面6Pジャケット

    収録曲

    CD

    通常盤

    1. ホメチギリスト
      作詞・作曲:岩崎貴文、編曲:CHOKKAKU
    2. 傷だらけの愛
      作詞:Komei Kobayashi、作曲:Takuya Harada・川口進、編曲:CHOKKAKU・GAKU
    3. 大阪とんとんダンス
      作詞・作曲・編曲:庄田ゲゲゲ・corin.
    4. バレバレンタイン
      作詞:Yu-ki Kokubo、作曲:Kohei Yokono・Yu-ki Kokubo、編曲:Kohei Yokono

    初回限定盤A

    1. ホメチギリスト
    2. 傷だらけの愛
    3. ホメチギリスト(オリジナル・カラオケ)
    4. 傷だらけの愛(オリジナル・カラオケ)

    初回限定盤B

    1. 傷だらけの愛
    2. ホメチギリスト
    3. 傷だらけの愛(オリジナル・カラオケ)
    4. ホメチギリスト(オリジナル・カラオケ)

    DVD

    初回限定盤A

    1. ホメチギリスト」Music Clip & Making

    初回限定盤B

    1. 傷だらけの愛」Music Clip & Making

    外部リンク





    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ホメチギリスト/傷だらけの愛」の関連用語

    ホメチギリスト/傷だらけの愛のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ホメチギリスト/傷だらけの愛のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのホメチギリスト/傷だらけの愛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS