信越ポリマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 03:18 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | 信ポリ |
本社所在地 | ![]() 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル |
設立 | 1960年9月15日 |
業種 | 化学 |
法人番号 | 4010001034802 |
代表者 | 代表取締役会長 小野義昭 代表取締役社長 出戸利明 |
資本金 | 116億3595万円 |
発行済株式総数 | 8262万3376株 |
売上高 | 連結: 1105.82億円 単体: 772.83億円 (2025/3月期) |
営業利益 | 連結: 132.71億円 単体: 79.57億円 (2025/3月期) |
経常利益 | 連結: 132.18億円 単体: 137.30億円 (2025/3月期) |
純利益 | 連結: 94.30億円 単体: 112.33億円 (2025/3月期) |
純資産 | 連結: 1231.54億円 単体: 749.03億円 (2025/3月期) |
総資産 | 連結: 1529.88億円 単体: 990.20億円 (2025/3月期) |
従業員数 | 4,706名(連結)/1,005名(単独)(2023年3月31日現在) |
支店舗数 | 6店舗 |
決算期 | 3月31日 |
会計監査人 | EY新日本有限責任監査法人 |
所有者 | 信越ポリマー株式会社 |
主要株主 | 信越化学工業株式会社(53.1%) 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(8.2%) |
主要子会社 | 信越ファインテック株式会社(100%) 株式会社キッチニスタ(100%) |
外部リンク | 信越ポリマー株式会社 |
信越ポリマー株式会社(しんえつポリマー、英称:Shin-Etsu Polymer Co., Ltd.)は、1960年9月に設立された日本の化学メーカーである。親会社の信越化学工業が生産した塩ビ樹脂・珪素樹脂等を原料とした加工品製造を主としている。携帯電話ボタン製造は世界首位。ウエハ容器では世界第2位である。
沿革
- 1960年12月 - 信越ポリマー株式会社として創業。
- 1963年9月 - 皇太子明仁親王(明仁上皇)、東京工場に行啓。
- 1966年7月 - 信越ユニット株式会社設立。
- 1981年12月 -Shin-Etsu Polymer America,Inc.設立
- 1983年12月 - 東京証券取引所第2部上場。
- 1985年9月 - 東京証券取引所第1部上場。
- 1986年6月 - Shin-Etsu Polymer Europe B.V.設立
- 1996年2月 - Shin-Etsu Polymer America,Inc.アトランタ営業所開設。
- 1996年7月 - Shin-Etsu Polymer Mexico,S.A.de C.V.設立。
- 2003年10月- Shin-Etsu Polymer Hungary Kft. 設立
- 2004年4月 - 信越ファインテック株式会社設立。
- 2007年10月 - Shin-Etsu Polymer India Private Limited設立。
- 2021年8月 - 株式会社キッチニスタ全株式を昭和電工マテリアルズから取得[1][2]。
主要事業所
- 本社 - 東京都千代田区大手町1-1-3
- 工場
- 東京工場 - 埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1
- 児玉工場 - 埼玉県児玉郡神川町大字元原字豊原300-5
- 塩尻工場 - 長野県塩尻市大字広丘堅石2146-5
- 糸魚川工場 - 新潟県糸魚川市大字大和川715
関連会社
脚注
- ^ 昭和電工マテリアルズ株式会社の食品包装用ラッピングフィルム事業を承継する新設会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ信越ポリマー 2021年5月12日
- ^ 食品包装用ラップフィルム事業の譲渡に関するお知らせ昭和電工マテリアルズ 2021年5月12日
外部リンク
固有名詞の分類
- 信越ポリマーのページへのリンク