佐藤 可奈子

芸名 | 佐藤 可奈子 |
芸名フリガナ | さとう かなこ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1989/6/19 |
星座 | ふたご座 |
干支 | 巳年 |
出身地 | 宮城県 |
URL | https://caster.weathermap.co.jp/sato-kanako |
プロフィール | 大学卒業後、通信販売会社に就職。役員秘書を経て、テレビショッピングのMCとして商品紹介を担当。エアコンが売れだす時期に夏の到来を感じたり、夜の冷え込みが厳しくなると羽毛布団が売れたりと、天気の影響力を生放送の通販で体感してきた。2017年6月よりウェザーマップに所属。掃除スペシャリストや整理・収納アドバイザーの資格も活かし、快適な生活を提案できる気象予報士を目指す。 |
代表作品1 | NHKラジオ『NHKジャーナル』 |
代表作品2 | NHKラジオ『NHKきょうのニュース』 |
職種 | 文化人 |
資格・免許 | 日本謎解き能力検定準2級/クリンネスト(お掃除スペシャリスト)1級/整理収納アドバイザー準1級/歯科助手/アナウンス検定2級/日本語検定準2級/メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 |
趣味・特技 | リアル脱出ゲーム/工作/ヘアアレンジ/カナヘイグッズ集め/クラシックバレエ/習字 |
» タレントデータバンクはこちら
佐藤可奈子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 08:41 UTC 版)
さとう かなこ
佐藤 可奈子
|
|
---|---|
生誕 | 1987年5月22日(37歳) 香川県高松市 |
国籍 | ![]() |
職業 | スノーデイズファーム株式会社 代表取締役 |
活動期間 | 2009年 - 在学中より新潟県十日町市池谷での農業体験に参加 |
著名な実績 | 新潟県農林水産審議会委員 十日町市農業委員 |
代表作 | 移住女子フリーペーパー「ChuClu」編集長 女性用農作業着「NORAGI」開発 |
補足 | |
佐藤 可奈子(さとう かなこ、1987年5月22日 - )は、日本の篤農家。株式会社雪の日舎代表取締役。新潟県農林水産審議会委員[1]。十日町市農業委員[2]。
概要
1987年5月22日、香川県高松市に生まれる。香川県立高松高等学校を卒業。2011年、立教大学法学部を卒業。2009年夏、在学中に新潟県十日町市池谷集落の農業体験に参加。2011年2月20日、卒業後に池谷集落に移住、就農。2013年夏、26歳で『移住女子発信フリーペーパーChuClu(ちゅくる)』を仲間たちと発行[3][4][5][6] 。冬、農業女子ユニット「tsuchicoco」で女性用農作業着「NORAGI」を開発・販売[7]。2014年5月、かなやんファームを設立。7月、十日町市農業委員に就任。津南ファーマーズ「ちゃーはん」をプロデュース[8]。里山商品券付きムック本「feel field」を販売[9]。『新潟日報』で「きぼうしゅうらく」の連載を開始[10]。11月1日、結婚[11]。『全国農業新聞』にて「一粒万倍」を連載中。2017年6月21日、平成29年度女性のチャレンジ賞を受賞[12][13]2018年9月13日、株式会社雪の日舎を設立。
受賞
出演番組
関係記事
- にいがたイナカレッジ[19]
- さとナビ事務局[20]
- コモトビ[21]
- 輝く女性応援会議[22]
- MediaBox[23]
- NPO法人地域おこし[24]
- 【分校女子のいけたにっき】[25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40]
- Wasei[41]
脚注
- ^ “新潟県農林水産審議会委員名簿”. 新潟県. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “農地利用最適化推進委員の募集に係る申込者の情報”. 十日町市. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “移住女子発!中山間地域発信プロジェクトChuClu (ちゅくる)移住女子ちゅくる編集部”. 環境省. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “次世代につなげたい!新潟の中山間地域のくらしを冊子に!【ChuClu(ちゅくる)】”. FAAVO. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “移住女子「ここで生きると決めました!」”. かもめの本棚. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “1000年続く地域を目指して。新潟の小さな集落から移住女子たちが発信するフリーペーパー「ChuClu」”. グリーンズ. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “わたしたちのヒストリー”. NORAGI. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “ちゃーはん”. Facebook. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “形になる「里山商品券付きムック本 feel field」”. かなやん(佐藤可奈子/旧姓:坂下). 2017年4月8日閲覧。
- ^ “【移住女子メディア情報】 新潟日報朝刊コラム「きぼうしゅうらく」7/19号”. にいがたイナカレッジ. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “佐藤 幸治”. Facebook. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “平成29年度 女性のチャレンジ賞表彰 受賞者”. 内閣府. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “昨日、29年度女性のチャレンジ賞(内閣府男女共同参画担当大臣賞)をいただき、首相官邸にて表彰式が行われました。”. Facebook. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “平成29年度女性のチャレンジ賞受賞者名簿”. 内閣府. 2017年6月23日閲覧。
- ^ “2015年(第43回)毎日農業記録賞審査結果”. 毎日新聞. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “佐藤可奈子”. 価格.com. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “Wの悲喜劇 〜日本一過激なオンナのニュース〜#6「おひとりさま地方移住」”. AbemaNewsチャンネル. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “広告代理店の内定を蹴って地方移住 “移住女子”が増加している理由とは?”. AbemaNewsチャンネル. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “イナカレッジメンバー 佐藤 可奈子(坂下)”. 公益社団法人 中越防災安全推進機構. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “元祖移住女子…農ガール佐藤可奈子”. やまのまなびやさとナビ事務局. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “佐藤可奈子(移住女子)の夫と子供は?大学と高校とプロフィールもチェック!”. コモトピ. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “佐藤可奈子「限界集落ではなくきぼう集落。移住女子がつくる農業の可能性」”. 輝く女性応援会議. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “佐藤可奈子さんの池谷集落(希望集落:新潟県十日町市)での生活が素敵!”. MediaBox. 2017年4月8日閲覧。
- ^ “更なる移住者”. 池谷・入山ガイド. 2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき1】米粉と野菜でピザを作ろうの巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき2】橋場さんとちまきを作ろうの巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき3】ひよこさん達を迎えに行くの巻〜前編』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき5】軽トラがやってきた!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき6】放牧している牛さんに会いに行くの巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき7】十日町市オススメスポット志天に行くの巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき8】分校農園を覗いてみよう!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき9】あわせおけさ保存会慰問公演に行く!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき10】背戸さんと梅とどくだみを採ろうの巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき11】女子大生と分校屋根裏を探検しよう』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【いけたにっき12】池谷にインターン生が来た!日常編』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【いけたにっき14】池谷にインターン生が来た!総まとめ編』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき15】スイーツコンテストに出てみた!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき16】池谷に初雪が降った!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき17】はざに架けた稲をおろそう!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ 『【分校女子のいけたにっき18】津倉さんと銀杏を採ろう!の巻』IketaniChannel。YouTubeより2017年4月8日閲覧。
- ^ “【移住女子】自分がいない未来のために、今私ができること-新潟 佐藤可奈子&福岡 畠山千春-”. Wasei. 2017年4月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- スノーデイズファーム株式会社
- 佐藤 可奈子 (kanako.sakashita) - Facebook
- かなやん(佐藤可奈子/旧姓:坂下)ブログ
- 移住女子~1000年先の未来へ~ (ijyujyoshi) - Facebook
- 新潟県女性のチャレンジサイト~事例紹介~坂下可奈子さん
動画
- 佐藤可奈子のページへのリンク