佐世保市立針尾小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 佐世保市立針尾小学校の意味・解説 

佐世保市立針尾小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
佐世保市立針尾小学校
過去の名称 梅林小学校
崎針尾小学校
公立中等崎針尾小学校
尋常崎針尾小学校
崎針尾尋常小学校
崎針尾尋常高等小学校
崎針尾村国民学校
崎針尾村立崎針尾小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐世保市
設立年月日 1875年明治8年)
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 859-3452
長崎県佐世保市針尾中町1863番地
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

佐世保市立針尾小学校(させぼしりつ はりおしょうがっこう)は、長崎県佐世保市針尾中町にある公立小学校

概要

歴史
1875年(明治8年)創立の「梅林小学校」を前身とする。現校名になったのは1955年(昭和30年)。2015年平成27年)に創立140周年を迎えた。
校区
住所表記で佐世保市の後に「針尾東町、針尾中町、針尾西町、針尾北町」が続く地域。中学校区は佐世保市立東明中学校[1]
校章
校歌
作詞は小澤正明、作曲は山口健作による。歌詞は3番まであり、各番に校名の「針尾小学校」が登場する。

沿革

  • 1875年(明治8年)- 「梅林小学校」が開校。
  • 1878年(明治11年)- 「崎針尾小学校」に改称。
  • 1884年(明治17年)- 「公立中等崎針尾小学校」に改称。
  • 1887年(明治20年)4月 - 小学校令の施行により、尋常科(修業年限4年)を設置の上、「尋常崎針尾小学校」に改称。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により東彼杵郡崎針尾村立の小学校となる。
  • 1892年(明治25年)- 「崎針尾尋常小学校」に改称(「尋常」の位置が変更となる)。
  • 1908年(明治41年)4月 - 小学校令の改正により、義務教育年限(尋常科の修業年限)が4年から6年に延長される。尋常科5・6年を新設。
  • 実施年不明 - 高等科を併置の上「崎針尾尋常高等小学校」に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、「崎針尾村国民学校」に改称。尋常科を初等科に改める。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)が行われる。
    • 国民学校の初等科が「崎針尾村立崎針尾小学校」となる。
    • 国民学校の高等科は青年学校の普通科とともに改組され「崎針尾村立崎針尾中学校」[2]新制中学校)となる。当初小学校に併設される。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 崎針尾村が佐世保市に編入されたことにより「佐世保市立針尾小学校」(現校名)に改称。「崎」が除かれる。

交通アクセス

最寄りのバス停
最寄りの幹線道路

周辺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 佐世保市通学区域 (PDF) - 佐世保市
  2. ^ 1955年(昭和30年)に佐世保市立針尾中学校に改称した後、1968年(昭和43年)に佐世保市立江上中学校と統合の上、佐世保市立東明中学校となった。

関連項目

外部リンク


佐世保市立針尾小学校(はりおしょうがっこう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/01 20:59 UTC 版)

佐世保市小学校一覧」の記事における「佐世保市立針尾小学校(はりおしょうがっこう)」の解説

所在地針尾中町1863番地児童数144名、6学級 校区針尾北町針尾中町針尾西町針尾東町東明中学校区。 明治8年1875年)「梅林小学校設立明治11年「崎針尾小学校」に改称尋常高等小学校国民学校経て昭和30年1955年佐世保市編入時に針尾小学校」に改名校歌針尾の島の朝みどり…」作詞小澤正明/作曲山口健作

※この「佐世保市立針尾小学校(はりおしょうがっこう)」の解説は、「佐世保市小学校一覧」の解説の一部です。
「佐世保市立針尾小学校(はりおしょうがっこう)」を含む「佐世保市小学校一覧」の記事については、「佐世保市小学校一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「佐世保市立針尾小学校」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐世保市立針尾小学校」の関連用語

佐世保市立針尾小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐世保市立針尾小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐世保市立針尾小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの佐世保市小学校一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS