伊藤家住宅正門及び築地塀
名称: | 伊藤家住宅正門及び築地塀 |
ふりがな: | いとうけじゅうたくせいもんおよびついじべい |
登録番号: | 23 - 0319 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 門 木造、瓦葺、間口4.6m、左右袖塀付、塀 練塀、延長11m |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和33年 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 愛知県津島市橘町4-87 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地東辺の南寄りに建つ。間口4.6mの三間薬医門、桟瓦葺で、両側に袖塀を付ける。門口は幅2.4mで板戸と格子戸を引分けとし、北脇間を潜戸とする。軸部や扉などを名栗仕上げとする野趣ある外観である。築地塀は正門の西奥に位置し、練塀で、延長11m。 |
その他工作物: | 今尾家住宅表門及び塀 伊藤喜商店無量子庵井戸 伊藤家住宅中門及び袖塀 伊藤家住宅正門及び築地塀 伊藤家住宅表門及び内塀 住友家住宅表門 佐滝門及び塀 |
- 伊藤家住宅正門及び築地塀のページへのリンク