伊藤家住宅中門及び袖塀
名称: | 伊藤家住宅中門及び袖塀 |
ふりがな: | いとうけじゅうたくなかもんおよびそでべい |
登録番号: | 23 - 0320 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 門 木造、杉皮葺、間口3.1m、塀 木造、瓦葺、総延長7.8m |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和23年 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 愛知県津島市橘町4-86 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 正門の北西に建つ棟門。間口3.1m、杉皮葺で、両側に袖塀を延ばす。軒は竹垂木を詰め打ちとする。袖塀は上部が赤みのある土壁で腰に竪板やひしゃぎ竹を張り、垂木を丸太とする。南側の袖塀は築地塀と連なり、外庭と内庭を区画し、良質な庭空間を形成する。 |
その他工作物: | 今尾家住宅中門及び塀 今尾家住宅表門及び塀 伊藤喜商店無量子庵井戸 伊藤家住宅中門及び袖塀 伊藤家住宅正門及び築地塀 伊藤家住宅表門及び内塀 住友家住宅表門 |
- 伊藤家住宅中門及び袖塀のページへのリンク