仮面ライダー煌鬼(キラメキ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 06:51 UTC 版)
「劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」の記事における「仮面ライダー煌鬼(キラメキ)」の解説
鯱(シャチホコ)をモチーフとした、名古屋(東海)出身の鬼。水中戦を得意とする。体色はダークブルーで、その上からゴールドとシャンパンゴールドの装甲を纏っている。手の色は銀色。頭部には鬼面の代わりに大きな鯱がある。ルリオオカミ、キハダガニ、ニビイロヘビを所有している。 モチーフのシャチホコは、名古屋城のシャチホコに由来している。劇場版のみに登場する鬼で唯一、モチーフが野球チームに由来するものではない。 他の鬼との対比から水中戦を得意とする鬼となり、制限された動きの水中でも特徴を出すため、CGでの効果を使用して表現している。 装備 変身音叉 キラメキ専用の変身音叉。全体が銀色で、角部分に紋様がある。片手の指で音叉を弾いて鳴らすことで、金粉に包まれて鬼に変わる。 音撃震張 烈盤(おんげきシンバル れつばん) 煌鬼専用の音撃武器。現代のシンバルを模した二枚の輪剣で、普段は両肩に装備している。中心に持ち手があり、フリスビーのように投擲できる。音撃時には持ち手から伸びた紐を持つ。 音撃鳴 本体は銀色で、金色の縁取りがなされている。 技 音撃拍 軽佻訃爆(おんげきひょう けいちょうふばく) 烈盤を打ち鳴らして清めの音を放つ。
※この「仮面ライダー煌鬼(キラメキ)」の解説は、「劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」の解説の一部です。
「仮面ライダー煌鬼(キラメキ)」を含む「劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」の記事については、「劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」の概要を参照ください。
- 仮面ライダー煌鬼のページへのリンク