井伊直忠とは? わかりやすく解説

井伊直忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 04:52 UTC 版)

井伊直忠

井伊 直忠(いい なおただ、1881年明治14年)5月29日 - 1947年昭和22年)4月1日)は、旧彦根藩井伊家の第15代当主、正二位伯爵。最後の藩主だった井伊直憲の長男。母は井伊宜子有栖川宮幟仁親王の王女)。東京生まれ。息子の井伊直愛は直忠没後に彦根市長を務めた。

主な経歴

栄典

その他

  • 1910年頃に制作された映画『忠臣蔵』を鑑賞した際に尾上松之助の演技を絶賛。自ら筆をとり『熱誠動人』という額を作り尾上に贈った。この額は大切にされ、尾上が亡くなった際には枕元に置かれた[3]

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 演じる松平健は、他にも八幡鳩九郎と紫公方を演じている。
  2. ^ ただし、彦根藩主としての「井伊直忠」は実在していない。

出典

  1. ^ 千田稔『華族総覧』講談社現代新書、2009年7月、289頁。ISBN 978-4-06-288001-5 
  2. ^ 『官報』第4112号「叙任及辞令」1940年9月18日。
  3. ^ 目玉の松ちゃん死去『大阪毎日新聞』大正15年9月12日(『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p51 大正ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
日本の爵位
先代
井伊直憲
伯爵
彦根井伊家第2代
1902年 - 1947年
次代
襲爵者なし




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から井伊直忠を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から井伊直忠を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から井伊直忠 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井伊直忠」の関連用語

井伊直忠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井伊直忠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井伊直忠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS