乳酸鉄
乳酸鉄(II)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 00:52 UTC 版)
乳酸鉄(II) | |
---|---|
![]() |
|
Ferrous 2-hydroxypropanoate |
|
別称
Iron dilactate
Iron(II) lactate E585 |
|
識別情報 | |
3D model (JSmol)
|
|
ChemSpider | |
ECHA InfoCard | 100.025.098 |
E番号 | E585 (pH調整剤、固化防止剤) |
PubChem CID
|
|
CompTox Dashboard (EPA)
|
|
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C6H10FeO6 |
モル質量 | 233.99 g/mol |
外観 | 緑色-白色粉末 |
融点 | 500 °C, 773 K, 932 °F |
水への溶解度 | 三水和物: 2.1 g/100ml (10 °C) 8.5 g/100ml (100 °C) 二水和物: 2% (25 °C)[1] |
溶解度 | クエン酸に溶ける アルコールにほとんど溶けない エーテルに溶けない |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
乳酸鉄(II)(Iron(II) lactate)は、鉄1原子と乳酸2分子から構成される化合物である。化学式は、Fe(C3H5O3)2である。
利用
食品添加物として用いられ、E番号は、E585である。pH調整剤、発色剤、また食品の鉄分強化に用いられる。
安全性
毒性があり、恐らく炎症を引き起こす。塵の吸入は避けるべきであり、汚染を全て除去し、十分な量の水で洗い流す必要がある。また、消化すると急性及び非急性の吐気を催すことがある[1]。
出典
- ^ a b Iron(II) lactate dihydrate MSDS at Jost Chemical
- 乳酸鉄(II)のページへのリンク