中尾山うつわ処赤井倉
| 名称: | 中尾山うつわ処赤井倉 | 
| ふりがな: | なかおやまうつわどころあかいぐら | 
| 登録番号: | 42 - 0021 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積168㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治23 | 
| 代表都道府県: | 長崎県 | 
| 所在地: | 長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷929 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 「やきものの町」波佐見町の東南部の窯業集落に在る焼き物卸商。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 中尾郷を南北に流れる中尾川右岸沿い敷地にほぼ西面して建つ。桁行8間梁間2間半規模の入母屋造身舎部の西と南面に幅5尺の広縁を廻し,東面には梁行1間半の下屋を差出す。北をドマ,中央をミセ,南をザシキとした商家建築の好事例。棟梁は小玉政治。 | 
- 中尾山うつわ処赤井倉のページへのリンク

 
                             
                    


