中村商家保存館主屋
| 名称: | 中村商家保存館主屋 | 
| ふりがな: | なかむらしょうかほぞんかんしゅおく | 
| 登録番号: | 25 - 0112 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積216㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治44 | 
| 代表都道府県: | 滋賀県 | 
| 所在地: | 滋賀県彦根市旭町3-23 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 彦根城下の東部地区を南北に通る町屋街の角地に東面して建つもと酒小売店舗。間口約14m、奥行約12mの規模で、表側南半分を土間、北半分を田字型8畳4室とし、つし2階を設ける伝統的形式をとる。彦根における町屋の変遷を知るうえで貴重な遺構である。 | 
- 中村商家保存館主屋のページへのリンク

 
                             
                    


